ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
サイトのご利用案内(i)へ

ニュース

都電荒川線のニュース【報道発表】

  • 東京都交通局

「2019路面電車の日」記念イベントを開催します

東京都交通局では、本年も路面電車の日を記念し、「2019路面電車の日」記念イベントを下記のとおり開催するのでお知らせします。
車両撮影会や車庫内見学に加えて、東京さくらトラム(都電荒川線)の新作グッズの先行販売や鉄道部品販売など多彩な催しを予定していますので、皆様のご来場をお待ちしております。

参考:「路面電車の日」6月10日=「ろ(6)テン(10)」(路電→路面電車)の語呂合わせで、平成7年(1995年)に広島市で開かれた第2回路面電車サミットにおいて制定された記念日。
この頃に日本各地で路面電車の利用促進のためのキャンペーンやイベントが行われます。

画像1:路面電車
画像2:路面電車

※イメージ画像です。イベント当日の実際の配置とは異なりますのでご了承ください。

1.日時

令和元年6月9日(日)10時~13時(雨天決行・荒天中止)

  • 最終入場時間は12時45分といたします。

2.会場

荒川電車営業所 荒川区西尾久8-33-7
東京さくらトラム(都電荒川線)「荒川車庫前」下車すぐ

【注】会場には駐車場、駐輪場はありません。ご来場の際は東京さくらトラム(都電荒川線)をご利用ください。

3.イベント内容

(1)車両撮影会

保存車両の6086号車及び、8810号車の、黄色い都電が2両並びます。

  • 都合により車両が変更となる場合がございます。

(2)車庫内見学

職員手作りの8000形車両モックアップの展示、模擬装置の操作体験、各種部品の展示をご覧ください。

(3)とあらん撮影会(雨天中止)

東京さくらトラム(都電荒川線)マスコットキャラクターの「とあらん」が登場します。

【とあらん登場時間】
①11時~ ②12時~ (各回20分)

画像:東京さくらトラム(都電荒川線)マスコットキャラクター「とあらん」

東京さくらトラム(都電荒川線)マスコットキャラクター「とあらん」

(4)物品販売およびPRブース

①都電コーナー

都電オリジナルグッズを販売します。また、新作グッズの先行販売も行います。
新作グッズ売り切れの際は、翌日からの一般販売は行いませんので、ご了承ください。

【先行販売グッズの紹介】

  • 都電マフラータオル 1,000円
都電6000形・8800形をマフラータオルにしました。≪限定300枚≫

画像:都電マフラータオル

※イメージ画像です。

②鉄道部品の販売

旧駅名標や旧車内路線図等の販売をいたします。抽選販売を行うものについては、当日12時に会場内鉄道部品販売ブースにて抽選会を行いますので、12時までにブースにお越しください。

【鉄道部品グッズの一部紹介】

  • 紹介しているのは一例です。

  1. 大江戸線(12-021)運転台セット[1セット] 20万円(抽選)
  2. 大江戸線駅名標(カーブあり)[40枚] 4,000円
  3. 大江戸線駅名標(カーブなし)[80枚] 5,000円
  4. 大江戸線ホーム看板(カット品)[100枚] 2,000円
  5. 地下鉄くるくる案内[3個] 3万円(抽選)
  6. 荒川無線機マイク[15個] 5,000円

その他車内路線図・つり革等も販売します。

画像:大江戸線(12-021)運転台セット
画像:大江戸線駅名標(カーブあり)
画像:大江戸線駅名標(カーブなし)
画像:大江戸線ホーム看板(カット品)
画像:地下鉄くるくる案内
画像:荒川無線機マイク
  • おひとり様、1回のお買い上げにつき1品となります。
  • 商品は、あくまで廃品ですので、交換、修理、補修など、ご購入後の対応は一切できません。
  • 商品引渡後の管理、運搬等は、ご購入者の責任で対応してください。
  • お帰りの際、公共交通機関に手荷物として持ち込めない大物商品や重量品については、ご購入者ご自身で梱包・配送手配等していただきますようお願いいたします。
  • 販売内容についてのお問い合わせはご遠慮ください。
③都バスコーナー
④銚子電鉄、ひたちなか海浜鉄道、路娘モーションPRコーナー
⑤地域PRコーナーおよび沿線商店等による物品販売コーナー

(5)保守作業車の展示及び踏切遮断機の動作実演

架線点検で使用する作業車(軌陸両用架線作業車)の展示と、踏切遮断機の動作実演を行います。

画像:保守作業車の展示及び踏切遮断機の動作実演

(6)保線業務の模擬体験【事前応募制、1組2名まで応募可】

レールとまくらぎを一体化している「締結装置」を、工具を使用して分解し、再度組み立てる体験をしていただきます。

【体験開始時間】
①10時15分~ ②10時45分~ ③11時15分~ ④11時45分~ ⑤12時15分~

【申込時に体験時間の指定はできません。】

  • 各回9組、合計45組募集。応募者多数の場合は抽選。
  • 応募方法は下記をご覧ください。

(7)切り絵の展示

故・稲葉祐吉先生の切り絵作品を中心に、都電おもいで広場の7504号車内に展示します。

(8)鉄道模型の展示

鉄道模型を趣味とする人の集まりである「のぞみ会」会長であった故・伊藤信男さん作製の都電模型を展示します。

(9)路面電車の日記念ヘッドマーク付き車両の運行

令和元年5月25日(土)から6月8日(土)まで、路面電車の日記念ヘッドマークを付けた車両(8810号車)を運行いたします。また、イベント当日は、ヘッドマークを車両に付けて会場内に展示します。※都合により車両が変更となる場合がございます。

(10)三ノ輪橋おもいで館限定グッズの販売

令和元年6月9日(日)から、三ノ輪橋おもいで館にて限定グッズを販売します。
販売数に限りがありますので売り切れの際はご了承ください。

【三ノ輪橋おもいで館限定グッズの紹介】

  • キーホルダー 500円
都電6000形をキーホルダーにしました。 ≪限定300個≫

(表)

画像:キーホルダー(表)

(裏)

画像:キーホルダー(裏)

※イメージ画像です。

【お願い】

  1. 会場内の安全には十分配慮しておりますが、工場内などにおいては足場の悪い箇所がございますので、お子様連れの方は特にご注意ください。あわせて立入禁止エリアには絶対に入らないようお願いいたします。上記ご案内及び係員の指示をお守りいただけない方や、当局が危険と判断した場合は、イベントへの参加をご遠慮いただくことがありますので、ご了承ください。
  2. 会場内は全面禁煙とさせていただきます。また、会場内外に喫煙所のご用意はございません。
    みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
  3. 会場付近は住宅街となっておりますので、前日から並ぶことはおやめください。

4.取材について

当日、取材を希望する場合、荒川電車営業所前にて受付を設けておりますので、記名の上、取材をお願いします。なお、取材中は腕章の着用をお願いします。

保線業務の模擬体験の応募方法

1.記載事項...通常はがきに次の事項を記入の上、ご応募ください。

  • 代表者の郵便番号、住所、氏名及び年齢
  • 同行者の氏名及び年齢
  • 必ず年齢をご記入願います。必要事項の記入がない申込みは無効となります。

2.宛て先

〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1
東京都交通局電車部営業課
「路面電車の日 保線業務の模擬体験」係あて

3.応募期限

令和元年5月27日(月)消印有効

  • 直接の持参は受け付けておりません。ご持参されたハガキは無効となります。

4.その他

  • 体験時間の指定はできません。予めご了承の上、ご応募ください。
  • 当選通知は、参加証(ハガキ)の発送をもって代えさせていただきます(6月3日(月)頃発送予定)
  • 集合時間など詳細は当選通知の際にお知らせいたします。なお通知の際に指定した体験時間を変更することはできませんので、予めご了承ください。
  • 抽選結果について電話等でのお問い合わせにはお答えいたしかねます。
  • お客様の個人情報は、抽選、当選結果通知、体験時間の指定、当日の参加資格確認以外には使用しません。
  • ご応募にかかる費用は、お客様のご負担となります。
  • 当選通知の転売譲渡はお断りいたします。
  • おひとり様1通のみの申込みとさせていただきます。複数枚申し込みされた場合は、すべて無効となります。

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。