バス関連情報
みんくる×防サイくん『日常備蓄』啓発キャンペーン
令和3年1月12日(火)~28日(木)の期間、「みんくる×防サイくん『日常備蓄』啓発キャンペーン」を実施します。本キャンペーンでは、以下に掲載した日常備蓄及び都営バスに関するクロスワードパズルを解いて、専用の応募フォームから解答いただいた方の中から抽選で合計1,250名様にオリジナルグッズをプレゼントします。奮ってご参加ください。
今、やろう。日常備蓄
知識をたのしく身につけよう!クロスワードパズルにチャレンジ!
キャンペーン参加方法
応募期間
令和3年1月12日(火曜日)から令和3年1月28日(木曜日)まで
応募方法
- (1)上に掲載した、日常備蓄及び都営バスに関するクロスワードパズルを解いてください。
- (2)次のリンクから懸賞用のWEBフォームにアクセスしてください。日常備蓄に関するアンケートの他、氏名、住所、メールアドレス、パズルの解答、希望商品の番号をご記入の上、ご応募ください。
また、残念ながら抽選に外れてしまった方の中からさらに抽選で、ダブルチャンス賞として1,000人の皆様に「みんくる×防サイくん 2つ折りマスクケース」をプレゼントします。
賞品
注意事項
- ※1ご応募はキャンペーン期間中、お一人様1件に限らせていただきます。
- ※2クロスワードパズルに正解した方の中から抽選となります。
- ※3当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
- ※4画像はイメージです。実物と多少異なることもありますので、ご了承ください。
- ※5ご応募いただいた個人情報は本キャンペーンのみに利用します。
- ※6クロスワードパズルの正解はキャンペーン終了後、東京都交通局のホームページに掲載します。
キャラクター紹介
名前の由来は「とみんのくるま」、「みんなのくるま」でみんくる。都バス好きらしく、都バスのあるところによく現れます。好奇心旺盛で、都バスについては、マニアしか知らないような細かいことまで意外とよく知っています。
生まれも育ちも東京、3歳の子供のサイ。好奇心旺盛だが、臆病すぎるのがたまにキズ。防災に興味シンシンで、どんな防災アクションもお茶の子サイサイ。好きな防災アクションは「机の下に隠れる」。口ぐせは「今やろう。」
【お問い合わせ先】
「みんくる×防サイくん日常備蓄啓発キャンペーン」事務局
電話:03-5357-1843(平日9時から18時まで)
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-38いちご九段ビル5階
運行情報[現在]