採用選考情報

キャリア登録のご案内

キャリア登録とは

東京都交通局では、希望やキャリアにマッチした職種の募集開始やイベントをご案内する「キャリア登録」を随時受け付けております。たとえば、

  1. ・希望する職種の募集が開始したら応募したい方

  2. ・自分のキャリアにマッチした職種について気になる方

  3. ・何となく転職を考えているが、まずは情報収集したい方

は、ぜひ「キャリア登録」を通じて東京都交通局に関する採用情報をゲットし、さらに興味をお持ちいただけると嬉しいです。

※募集中である職種の採用選考にお申込みいただくページではございません。ご注意ください。
(採用選考への申込ページはこちら(「選考案内および合格発表」)からご確認ください)

東京都交通局について

東京都交通局(都営交通)は、東京都が経営する地方公営企業であり、4種類の交通機関を運行しています。

  • 都営地下鉄

    浅草線、三田線、新宿線、大江戸線の4路線を運行しています。

  • 都営バス

    東京、銀座、新宿、渋谷など都心の主要エリアで運行しています。

  • 東京さくらトラム
    (都電荒川線)

    三ノ輪橋~早稲田間を運行。地域の身近な足として親しまれています。

  • 日暮里・舎人ライナー

    日暮里~見沼代親水公園間を運行。自動運転を行う新交通システムです。

私たち都営交通は、都民やお客様に信頼され、支持される公共交通機関として、
安全・安心を何よりも大切にし、東京の都市活動や都民生活を支えていきます。

東京都交通局ではさまざまな職員が
活躍しています。

電車運輸・バス運輸

鉄道営業(駅係員)として入局後、選考を経て電車車掌、さらには電車運転[地下鉄]にキャリアチェンジできます。

  • 鉄道営業
    (駅係員)

    ”都営地下鉄の顔”として、お客様案内や改札業務、ホームの安全監視などを担当します。

  • 電車運転
    [路面]

    東京さくらトラム(都電荒川線)の運転士として、運転からお客様案内まで一人でこなします。

  • 自動車運転
    [バス]

    都営バスの運転手として、運転はもちろん、車内アナウンスや乗車前の車両点検も行います。

  • 鉄道営業(駅係員)として入局後、選考を経て電車車掌、さらには電車運転[地下鉄]にキャリアチェンジできます。

  • 電車車掌

    地下鉄のドア開閉から車内アナウンス、非常時の情報提供まで業務が多岐にわたります。

  • 電車運転
    [地下鉄]

    地下鉄の運転を通じて、1日平均200万人もの大勢のお客様を目的地までお運びしています。

エキスパート職(交通技能)

  • 電気

    地下鉄の安全・安心な運行に必要な電気施設や信号・通信設備の保守を担当します。

  • 保線

    線路やトンネルを保守することで、地下鉄の安全で快適な走行を足元から支える仕事です。

  • 電車整備

    地下鉄の車両を整備する仕事です。日々の点検から故障時の修理まで幅広く担当します。

  • 自動車整備

    バスの車両を整備する仕事です。国内最大級の工場を備え、整備をほぼ直営で実施します。

キャリア登録の流れ

  • STEP
    01

    まずは、キャリア登録フォームにて必要な情報を入力し、利用規約をご確認の上ご登録ください。

  • STEP
    02

    当局にて登録いただきました情報を確認させていただきます。

  • STEP
    03

    希望やキャリアにマッチした職種の募集開始やイベントをご案内いたします。
    ※採用選考に応募される場合は、別途お申込みが必要です。

ご登録にあたっての注意事項

  • ・ご登録いただいたすべての方に選考の機会をお約束するものではありません。

  • ・職種によって資格要件(年齢要件や資格等)があります。詳細は 東京都交通局採用ホームページ でご確認ください。

  • ・採用にあたっては、選考試験を受験いただくことになります。なお、選考に応募される場合は、別途お申込みが必要です。