- スポット紹介
- No.320 都営大江戸線 練馬エリア
カフェ スポット

練馬野菜をたっぷり使った
ランチは満足度100!
ランチは満足度100!
おすすめの15種類ものスパイスを使った本格的なカレーはチキンやビーフ、たっぷり野菜と種類豊富。そのほかも体に優しいメニューがあり、平日限定の遅めランチはひと口デザート付きといううれしいセット。お一人さまはもちろん、子連れにも優しい温かみあふれるカフェ。
- Little Nest Cafeりとる ねすと かふぇ
- 電話:03-6914-6025
- 住所:練馬区桜台1-6-3
- 営業時間:月曜・木曜〜日曜11:30〜21:00(L.O.20:15)、※ランチタイム11:30〜15:00(火曜のみL.O.14:30)
- 休:水曜
- アクセス:都営大江戸線「練馬」駅A1出口から徒歩10分/都営バス(白61)(練68)「桜台駅前」停留場から徒歩3分
- HP:https://littlenestcafe.tokyo/

ふらっと入って
ほっと一息できる純喫茶
ほっと一息できる純喫茶
小さな居酒屋が軒を連ねるエリアにある、昭和にタイムスリップしたかのような純喫茶。メニューは喫茶店の定番クリームソーダやレモンスカッシュはもちろん、丁寧にドリップしたコーヒーも種類豊富。常連はもちろん、突然の訪問でものんびりとした時間を過ごすことができる店内の雰囲気もまた素敵。
- カフェ・ド・フロール
- 電話:03-3557-9550
- 住所:練馬区豊玉北5-15-16
- 営業時間:月曜〜金曜10:00〜20:00、土曜・祝日10:00〜18:00
- 休:日曜
- アクセス:都営大江戸線「練馬」駅A1出口から徒歩2分/都営バス(白61)(練68)「練馬駅」停留場から徒歩4分

異国の地に訪れたような
異空間でアツアツなピッツァを
異空間でアツアツなピッツァを
7つの建物をフルリノベーションしたコミュニティ空間「トヨタマヴィラ」にあるお店。まるでリゾート地のような爽やかなでおしゃれな空間で食べる薪窯で焼いたアツアツのピッツァをはじめ、パスタやラザニア、デザートまで満腹満足のいく美味しさ。テラスではBBQをすることができるため、暖かくなってきたらみんなでワイワイ楽しむのもよし。
- UPMARKET PIZZA&CAFEあっぷまーけっと ぴっつぁあんどかふぇ
- 電話:03-5912-2390
- 住所:練馬区豊玉中2-28-6
- 営業時間:月曜〜金曜 ランチ11:00〜15:00(L.O.14:30)、ディナー17:30〜22:00(L.O.21:00)、カフェ11:00〜14:30、17:30〜21:00/土曜・日曜・祝日 ランチ11:00〜14:30、ディナー17:00〜22:00(L.O.21:00)、カフェ11:00〜21:00
- 休:無休
- アクセス:都営大江戸線「練馬」駅A1出口から徒歩15分/都営バス(王78)「豊玉中」停留場から徒歩すぐ
- HP:https://upmarket.jp/
グルメ スポット

花に囲まれた癒やしの空間で
至福のeating time♪
至福のeating time♪
地元で有名な「渋谷園芸」に隣接するカフェ&レストラン。内装やインテリアは社長さんのこだわりが詰まった贅沢な空間。料理は季節の食材に特化し、四季折々のさまざまなコースを用意。目にも美しく、幸せな味に感動すること間違いなし。女性客を中心に、休日は家族連れも多く、地元の人たちに愛されるお店。
- 樹藝夢じゅげむ
- 電話:03-6914-6477
- 住所:練馬区豊玉中4-11-24
- 営業時間:10:00〜18:30(L.O.18:00)
- 休:木曜(但し、祝日の場合は営業)
- アクセス:都営大江戸線「練馬」駅A2出口から徒歩10分/都営バス(王78)「豊玉中二丁目」停留場から徒歩11分
- HP:https://jugem.shibuya-engei.co.jp/

どれもこれもこだわりぬいた
本格的なグルメバーガー!
本格的なグルメバーガー!
毎朝届く新鮮な牛肉で作る自家製ビーフパティや厳選した野菜、常盤台にある老舗パン屋「鈴木ベーカリー」と共同開発した特製バンズ、毎日作る自家製ソース、どれをとってもこだわりの詰まった本格グルメハンバーガー。大人気のチーズバーガーをはじめ、幅広いメニューを取りそろえ、幅広い人に愛される。つけ合わせのカリカリポテトにもファン多数!
- GOOD MUNCHIESぐっど まんちーず
- 電話:03-6326-4175
- 住所:練馬区練馬3-17-1
- 営業時間:11:00〜15:00、17:00〜22:00
- 休:木曜(祝日の場合、営業)
- アクセス:都営大江戸線「練馬」駅A2出口から徒歩7分/都営バス(白61)(練68)「練馬駅」停留場から徒歩7分
- HP:https://goodmunchies.owst.jp/

日本で唯一の
絶品プラチナアジフライ
絶品プラチナアジフライ
店主の地元である千葉県富津から直送の黄金アジを使用した絶品料理の数々。中でも白いアジフライと黄金アジを掛け合わせた白金(プラチナ)アジフライはここでしか食べられない一品。ディナータイムは、フライ以外に黄金アジのさまざまな料理やマリアージュできるお酒が豊富にそろう。
- アジ好きですか?あじすきですか
- 電話:03-5912-3900
- 住所:練馬区練馬1-15-2
- 営業時間:11:30〜15:00(L.O.14:30)、18:00〜23:00(L.O.21:30)
- 休:不定休
- アクセス:都営大江戸線「練馬」駅A2出口から徒歩5分/都営バス(白61)(練68)「練馬駅」停留場から徒歩2分
- HP:https://www.ajisukidesuka.com/

体にぐっと染み入る
とんこつベースのラーメン
とんこつベースのラーメン
海外にも店舗を持つ人気店は、博多とんこつベースで黒・白・赤の3種類。中でも一番人気は特製焦がしにんにくが食欲をそそる黒ラーメン。口いっぱいに広がる心地よいにんにく風味やコリコリしたキクラゲのアクセント、さらに追いにんにくであっという間に完食!
- 麺屋黒田 本店めんやくろだ ほんてん
- 電話:03-5912-1435
- 住所:練馬区豊玉北5-17-1
- 営業時間:11:30〜16:30、18:00〜翌6:00
- 休:水曜 ※ランチのみ火曜・水曜休み
- アクセス:都営大江戸線「練馬」駅A1出口から徒歩1分/都営バス(白61)(練68)「練馬駅」停留場から徒歩3分
- HP:https://www.menkuro.com/

オリジナルのハーブティーは
至福のティータイムを約束
至福のティータイムを約束
練馬エリアで人気の焼き菓子専門店「かすたねっと」の姉妹店。欧州最大の食品品評会で三ツ星を獲得したハーブティーブレンダーが監修したオリジナルのハーブティーは世界中から厳選した素材を収集。ティーパックや茶葉を袋詰めする丁寧な手仕事も含めクオリティの高さが評判。テンション上がるおしゃれで可愛いパッケージはプレゼントにもぴったり!
- HERB AND...はーぶ あんど
- 電話:03-6915-8067
- 住所:練馬区桜台4-21-5
- 営業時間:10:00〜18:00
- 休:木曜・日曜・祝日
- アクセス:都営大江戸線「練馬」駅北口出口から徒歩5分/都営バス(白61)(練68)「桜台駅前」から徒歩6分
- HP:https://casta.jp/herband/

麺もスープも力強さを感じる
ラーメンはリピート決定
ラーメンはリピート決定
いくつかあるメニューのなかでもお店イチ押しは特製中華そば。煮干しの風味が印象的なスープに特注の細麵の組み合わせがパンチのある味わい。ABURASOBAや、つけそばといったそれぞれが個性ある味わいを楽しめるメニューもぜひトライしたくなるはず。
- R+あーるぷらす
- 電話:03-3993-0099
- 住所:練馬区豊玉北5-18-6
- 営業時間:11:00〜15:00、18:00〜21:00
- 休:月曜
- アクセス:都営大江戸線「練馬」駅A1出口から徒歩1分/都営バス(白61)(練68)「練馬駅」停留場から徒歩3分
- Twitter:https://twitter.com/Rplus0911
ショッピング

インディアンジュエリー好きには
たまらないバリエーション
たまらないバリエーション
ネイティブアメリカン雑貨を中心とした商品展開で、なかでもファンが多いインディアンジュエリーはショーケースいっぱいにレイアウトされ、見応えたっぷり。その他、ラグやブランケット、家具などを取り扱い、つい長居をしてしまいそうな充実した店内。楽しいショッピングでお気に入りを見つけ出そう。
- LITTLE PINETREE TRADING POSTりとる ぱいんつりー とれーでぃんぐ ぽすと
- 電話:03-6914-8313
- 住所:練馬区豊玉北5-15-5
- 営業時間:13:00〜20:00
- 休:木曜
- アクセス:都営大江戸線「練馬」駅A1出口から徒歩2分/都営バス(白61)(練68)「練馬駅」停留場から徒歩4分
- HP:https://littlepinetree-tradingpost.com/
ベーカリー

日本人の口に合う
体に優しい天然酵母パン
体に優しい天然酵母パン
酵母のおいしい香りを引き立たせるため、油を極力使わず、砂糖もギリギリまで減らしたパンは軽いのにかむとしっとり食べ応えたっぷり。発酵時間により甘みや食感などに変化があるため、いろいろな種類を試したくなるのも魅力のひとつ。発酵の甘酒のような甘みをぜひ堪能して。
- 天然酵母のパン オオナミてんねんこうぼのぱん おおなみ
- 電話:03-3557-7428
- 住所:練馬区桜台1-13-4
- 営業時間:13:00〜19:00
- 休:火曜
- アクセス:都営大江戸線「練馬」駅A1出口から徒歩12分/都営バス(白61)(練68)「桜台駅前」停留場から徒歩4分
- Instagram:https://instagram.com/tennenkoubonopanoonami?igshid=YmMyMTA2M2Y=

アットホームな店内に
種類豊富なパンがぎゅっ!
種類豊富なパンがぎゅっ!
早朝オープンのパン屋さんはおいしさと良心的な価格で地元の人たちの御用達。あんパン、カレーパン、焼きそばパン…どれも昔ながらのビジュアルが愛おしく、ついたくさん買いたくなってしまうものばかり。人気のため、お昼前に売り切れてしまうことが多いので、早い時間帯がおすすめ。
- マルフジベーカリー
- 電話:03-3948-4296
- 住所:練馬区豊玉中3-15-16
- 営業時間:7:00〜18:30
- 休:日曜
- アクセス:都営大江戸線「練馬」駅A2出口から徒歩8分/都営バス(白61)(練68)「練馬駅」停留場から徒歩10分
おみやげセレクション

おいしさと懐かしさが
込みあがるスイーツ
込みあがるスイーツ
ショーケースに並ぶケーキ、横には焼き菓子、店内に広がる甘い香り。ショートケーキやシュークリームといった定番のケーキは控えめで優しい甘さが子どもから大人まで大人気。ちょっとしたご褒美に気軽に買える良心的な価格も人気のポイント。地元密着型の愛されスイーツをぜひ!
- ラ・クロシェット
- 電話:03-3557-3627
- 住所:練馬区豊玉北5-24-20
- 営業時間:10:00〜19:00
- 休:火曜・水曜
- アクセス:都営大江戸線「練馬」駅A2出口から徒歩6分/都営バス(池65)「豊玉北四丁目」停留場から徒歩6分

老若男女が受け入れる
新感覚和菓子は必食!
新感覚和菓子は必食!
四季折々の和菓子をはじめ、新感覚な「生クリーム大福」、よもぎ100%無着色の「草餅」など、楽しめるお菓子がそろう。あんこは北海道の雅小豆を使用し、甘さとさっぱりの上質なハーモニー。そのほかの材料も厳選し、丁寧に作る和菓子は、お茶との相性も抜群!
- 甘味和人わかばあまみわじんわかば
- 電話:03-3993-0925
- 住所:練馬区練馬2-20-4
- 営業時間:8:30〜17:30
- 休:日曜
- アクセス:都営大江戸線「練馬」駅北口出口から徒歩6分/都営バス(白61)(練68)「練馬駅」停留場から徒歩7分

伝統的なフランス菓子は
一味も二味も違うおいしさ
一味も二味も違うおいしさ
フランス・ボルドー地方で修行を積んだオーナーシェフが作る伝統的な焼き菓子やケーキの数々。なかでも日本で作ることの許可をもらったデュネットは、ユニークな形でコニャックが効いた大人の焼き菓子として人気。また、フランスのカヌレ協会認定のレシピを忠実に再現したカヌレは外はカリカリで味わい深く、ボルドーのカヌレそのもの。
- Arcachon 練馬店あるかしょん ねりまてん
- 電話:03-5946-6575
- 住所:練馬区練馬1-25-5
- 営業時間:10:30〜18:30
- 休:月曜・不定休
- アクセス:都営大江戸線「練馬」駅A1出口から徒歩3分/都営バス(白61)(練68)「練馬駅」停留場から徒歩5分
- HP:https://arcachon.co.jp/
練馬エリア おみやげ

ちゃらっぽこ
「注染手ぬぐい」3名様
手ぬぐい作家アトリエラヒヨ(旧zucu)さんがデザインと型彫りを手がけ、注染で職人が丁寧に染め上げた手ぬぐい。拭う、巻く、敷くなど、発想次第で色々な場面で使える一枚。1,430円〜
読者プレゼントクイズ
江戸時代に練馬での栽培が盛んになり、「練馬〇〇」と親しまれた野菜は?
- 人参
- 蓮根
- 大根
応募締切
2023年4月30日(日)
※本プレゼントの応募を通じてお客様からご提供いただきました個人情報を、本プレゼントの運営に関すること以外の目的で使用することはありません。