高島平
東京23区の北西部、荒川の南側に位置する高島平エリア。自然が身近な穏やかな街で見つけた人情味と個性にあふれたスポットを紹介。



※掲載している店舗情報は2023年10月上旬取材時のものです。変更の可能性がありますので直接店舗へご確認ください。


千駄木の和菓子薫風とコラボした「冷やしどら焼き」(440円)は、季節によってフレーバーが異なり、一つ一つの素材にこだわった一品。コーヒーやカフェオレとの相性も抜群。
アドバンスド・コーヒーマイスターの店主と奥様で営む人気店。おいしさの要となる香りをキャッチするためワイングラスで提供したり、味の変化を楽しめるよう氷は丸いものにしているなど、目からうろこのコーヒー学を学べる!店主のコーヒー愛をぜひ堪能してみて。
- 自家焙煎コーヒー角打ち VIVA COFFEEじかばいせんコーヒーかくうち ビバ コーヒー
- 電話:03-6906-5251
- 住所:板橋区高島平1-38-11-103
- 営業時間:11:00~19:00 ※月曜のみ~18:00
- 定休日:火曜・水曜
- アクセス:都営三田線「西台」駅西口から徒歩9分
- Instagram:https://www.instagram.com/viva_vivacoffee/

ヤギ・ヒツジの放し飼いの時間は同じ空間に動物たちが!人懐っこい動物たちと触れ合い、じっくり観察してみて。
小さな動物園には、ポニーやヒツジ、モルモットなどがいて子どもたちに人気。見るだけでなく、エサをあげたり、直接触れ合えたりできる。しかも入園料は無料なので気軽に足を運べるのもポイント。
- こども動物園 高島平分園こどもどうぶつえん たかしまだいらぶんえん
- 電話:03-3932-0090(10:00~16:30)
- 住所:板橋区高島平8-24-1(徳丸ヶ原公園内)
- 開園時間:10:00~16:30 ※12月から2月は~16:00
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日休み)
- アクセス:都営三田線「高島平」駅西口から徒歩5分
- HP:https://itabashi-park-zoo.com/
X(旧Twitter):https://x.com/itabashizoopark?s=20

オーダーごとに鍋で作るココアの甘さに、ほっこり心から温まる。ホットココア550円
創業して51年目、夫婦で営む喫茶店。サイフォンでいれるコーヒーは、30年以上変わらない味。喫茶店ならではの食事メニュー、ハート型グラスのドリンクなど大充実!
- 珈琲館イヴこーひーかんイヴ
- 電話:03-3975-2148
- 住所:板橋区高島平3-10-1 UR高島平団地1号棟 1F
- 営業時間:10:00~18:00
- 定休日:木曜
- アクセス:都営三田線「新高島平」駅南口から徒歩3分
- HP:https://fmn6.kanashibari.jp/coffee/

1979年に東京23区初の区立美術館として開館。2019年の開館40周年を機に大規模改修を実施。
史跡が豊富な赤塚溜池公園の一角に位置する。学芸員が趣向を凝らし一味違った切り口の企画展は、専門的なことでも親しみやすく理解しやすいと、どの年代にも響く展示づくりが注目。バリアフリーに配慮した環境もうれしい。
- 板橋区立美術館いたばしくりつびじゅつかん
- 電話:03-3979-3251
- 住所:板橋区赤塚5-34-27
- 開館時間:9:30~17:00(最終入館16:30)
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日休み)、年末年始
- アクセス:都営三田線「西高島平」駅から徒歩14分
- HP:https://www.city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/
X(旧Twitter):https://twitter.com/itabashi_art_m

焼き菓子の中でも人気のスコーンはサクふわで、コーヒーとの相性◎。夏季はかき氷やパフェも人気!
静かな住宅街に佇む北欧風な雰囲気のカフェ。焼き菓子や野菜たっぷりの食事プレートなど、どこか家庭的で温かみのある味に癒やされ、幸せな時間を過ごすことができる。
- カフェはなはな
- 電話:03-6906-8741
- 住所:板橋区高島平8-9-1グリーンコーポ高島105
- 営業時間:11:00~17:00(L.O.16:30)
- 定休日:月曜、不定休あり
- アクセス:都営三田線「高島平」駅東口から徒歩5分
- Instagram:https://www.instagram.com/cafehanahana/

海に見立てた水族館から始まり、高山帯までのジャングルを登っていくような4つのゾーンがある。
東南アジアの熱帯雨林を再現。地球環境をテーマにした企画展示やイベントを行っており、“楽しく学ぶ”が実現するスポット。
- 板橋区立熱帯環境植物館いたばしくりつねったいかんきょうしょくぶつかん
- 電話:03-5920-1131
- 住所:板橋区高島平8-29-2
- 開館時間:10:00~18:00(最終入館17:30)
- 定休日:月曜(祝日の場合は翌日休み)、年末年始
- アクセス:都営三田線「高島平」駅東口から徒歩7分
- HP:https://www.seibu-la.co.jp/nettaikan/

鶏もも肉とスパイス、ココナッツミルクの効いた辛めのカレー。特製チキンカレー1,680円
南インド料理のミールスからヒントを得た、日本式ミールスが絶品。クセになるスパイシーなルーと国産米とのバランスが絶妙。セットのミルクスープやコリアンダー、レモンの酸味をプラスしてお好みの食べ方で楽しんで♪
- ブラウンオニオンカレーファクトリー
- 電話:03-5967-1477
- 住所:板橋区高島平5-22-12
- 営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)
- 定休日:月曜・火曜
- アクセス:都営三田線「西高島平」駅南口から徒歩3分
- HP:https://curry.brownonion.tokyo/
お土産にいかが?

グレース 800円 モンブランで有名なパティスリーがおすすめするオリジナル作品。とろけるチョコと赤い果実の甘酸っぱいコンフィチュールが織りなす滑らかな口どけの世界。
- Pâtisserie MAneパティスリー マネ
- 電話:03-6906-8628
- 住所:板橋区高島平8-15-1
- 営業時間:11:00 ~ 19:00 ※売り切れ次第クローズ
- 定休日:水曜
- アクセス:都営三田線「高島平」駅東口から徒歩2分
- Instagram:https://www.instagram.com/patisserie_mane21/

下田流 生食パン 310円 お店の名前を冠にした一番人気の生食パン。粉に対して135%の水分が含まれたモチモチ具合はほかでは味わえない食感。かむほどに広がる程よい甘さが最高!
- 下田流しもだりゅう
- 住所:板橋区高島平7-26-4
- 営業時間:7:30~17:00
- 定休日:月曜・水曜・金曜
- アクセス:都営三田線「高島平」駅西口から徒歩7分
- Instagram:https://www.instagram.com/shimodaryu/?hl=ja

高島平ビール 605円 高島平を盛り上げるため、地元の有志メンバーが企画・流通しているビール。爽やかな柑橘系の香りと南国の果実のような甘みがクセになる味。
- 若松屋酒店わかまつやさけてん
- 電話:03-3938-7209
- 住所:板橋区高島平5-53-2
- 営業時間:9:30~19:00
- 定休日:水曜
- アクセス:都営三田線「西高島平」駅南口から徒歩7分
- HP:https://wakamatsuyasaketen.com/
Instagram:https://www.instagram.com/wakamatsuya_saketen/

ブラウニー レギュラー450円 ベルギー産チョコがたっぷり使われたリベルの看板焼き菓子のブラウニー。体に優しい素材で作られた、しっとり濃厚な味わいにファンが多い。
- LiBERリベル
- 電話:03-3550-7629
- 住所:板橋区高島平8-9-3ロカ1F
- 営業時間:11:00~17:00
- 定休日:月曜~木曜・日曜
- アクセス:都営三田線「高島平」駅東口から徒歩3分
- HP:http://liber-cafe.com/

この街で ととのう

毎週木曜日に男女の浴室が入れ替わる。お風呂の種類、浴場の雰囲気が変わるのでリピートもおすすめ。サウナですっきりさっぱり整う“サ活”にもぜひ!
千鳥破風の宮造りが昭和のムードにあふれ、地元の人たちに愛される銭湯。日替わり薬湯や塩サウナ、電気風呂、ジェット、バイブラ、水風呂などがある。薪で沸かしたお湯は体の芯まで温めてくれる。
- 功泉湯こうせんゆ
- 電話:03-3933-2904
- 住所:板橋区西台2-17-20
- 営業時間:15:00~23:00
- 定休日:水曜
- アクセス:都営三田線「西台」駅東口から徒歩13分