東京都交通局 路線ガイド[ぴっくあっぷ]
駅からのんびり散歩をすると、町のあちらこちらにたたずむアート作品に出合う事が出来ます朝夕の空気に飽きの兆しを感じる季節、緑豊かな公園をご紹介します。

★政府や自治体より発表されている新型コロナウイルス感染対策の基本方針や最新情報をご確認いただき、都営交通及び掲載の施設・店舗での新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いいたします。利用可能時間等の最新情報は各施設のウェブサイト等でご確認ください。


ダイワユビキタス学術研究館(東京大学構内)

連なる杉板に圧倒される

ダイワユビキタス学術研究館(東京大学構内)
ダイワユビキタス学術研究館(東京大学構内)

提供:東京大学 大学院 情報学環 越塚登研究室

新国立競技場を手掛けた隈研吾氏監修による施設です。建物通路側には不燃処理をした約15トンの杉板がウロコ状に幾重にも連なっています。隣接する懐徳館庭園側に配した左官職人・挾土秀平氏による土壁は、庭園と建物の融合を図っています。

都営大江戸線 本郷三丁目駅 徒歩5分

住所:文京区本郷7-3-1

*関係者以外、建物内への立ち入りはできません。新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、キャンパス内への入構が制限されることがあります。


中銀カプセルタワービル

近未来的なその外観が魅力的

中銀カプセルタワービル
中銀カプセルタワービル

提供:中銀カプセルスタイル(草思社)

建築家・黒川紀章氏設計による、丸い窓と白い直方体が重なり合った前衛的な外観の、今年竣工50年を迎えるビルです。住居以外にも事務所やセカンドハウスとして使用されていました。解体が予定されているのでご覧になりたい方はお早めに。

都営浅草線 東銀座駅 徒歩7分

住所:中央区銀座8-16-10 *関係者以外、建物内への立ち入りはできません。

 nakagincapsule@gmail.com(中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト)


雑司が谷旧宣教師館

静かに佇むお洒落な洋館

雑司が谷旧宣教師館
雑司が谷旧宣教師館

明治時代にアメリカから来日した宣教師マッケーレブが建設し、34年間暮らした近代木造洋風建築です。玄関ポーチや玄関わきの張り出し窓など、19世紀後半のアメリカ郊外住宅の特徴が表れています。

東京さくらトラム(都電荒川線)都電雑司ヶ谷停留場 徒歩7分

住所:豊島区雑司が谷1-25-5

開館時間:9:00~16:30

入館料:無料

休館日:月(祝日開館)、第3日曜、祝日の翌日(翌日が日曜なら翌火曜)、年末年始

お問合せ:03-3985-4081


SHIBAURA HOUSE

透き通る斬新な外観が目を引く

SHIBAURA HOUSE
SHIBAURA HOUSE

世界で活躍する建築家・妹島和世氏が手がけた、内部にいる人の動きがわかるガラス張りのビルです。「芝浦にある、ひとつの家」がこのビルのコンセプトということで、1階は訪れる人々がくつろげる公園のような空間になっています。

都営三田線 三田駅 徒歩10分

住所:港区芝浦3-15-4

お問合せ:03-5419-6446(平日11:00~16:00)

*1F、2Fフリースペースは当面の間クローズとなっています。イベントなどの情報はホームページやSNSでご確認ください。


東京復活大聖堂(ニコライ堂)

駿河台で異国情緒を感じる

東京復活大聖堂(ニコライ堂)
東京復活大聖堂(ニコライ堂)

高さが約38mある中央ドームが目を引く日本最大級のビザンチン建築。ニコライ堂という通称は、ロシアから正教伝道のため来日した宣教師ニコライに由来します。設計にはイギリス人建築家ジョサイア・コンドルも参加している国指定重要文化財です。

都営新宿線 小川町駅 徒歩7分

住所:千代田区神田駿河台4-1-3

お問合せ:03-3295-6879

*現在新型コロナウイルス感染対策により関係者以外の立ち入りはできません。


伊興遺跡公園展示館

古代の暮らしにタイムスリップ

伊興遺跡公園展示館
伊興遺跡公園展示館

古墳時代の遺跡が多く出土した伊興付近は、当時集落の中心地であったのではないかと考えられています。展示館屋外には再現された竪穴式住居があり、等身大ジオラマが当時の暮らしぶりを伝えています。

日暮里・舎人ライナー 舎人駅徒歩21分

住所:足立区東伊興4-9-1

開館時間:10:00~16:00

入館料:無料

休館日:12/29~1/3、教育委員会で定めた日

お問合せ:03-3898-9111