祝 重要文化財指定 円太郎バス うごく影絵
大正十二年九月一日 関東大震災、発生。東京市の電車軌道は、ほとんど破壊された。そこで東京市では、乗合自動車八百両を購入。翌十三年一月十八日、運行を開始。それが日本の公営バスの始まりとなった。
「円太郎バス うごく影絵」は
終了しました。

日本の公営バスの先駆けとなった「円太郎バス」が重要文化財に指定されました。都営交通では今回の指定を記念しまして、ウェブサイト「円太郎バス うごく影絵」を制作。関東大震災から急ピッチで復旧していく東京の街並みと、全系統の中から8つの系統をうごく影絵でお愉しみいただけます。また、系統が変わるごとに作家・荒俣宏さんのお話や、当時の切符や写真などの貴重な資料もご覧いただけます。どうぞご家族、ご友人などとも共有していただき、在りし日の東京の面影と震災に負けずに走り続ける「円太郎バス」の勇姿をご覧いただけたら幸いです。

いつの時代も、
すべての「今日」のために。
都営交通

同時開催
UCCコーヒーアカデミー×都営交通
Facebookプレゼントキャンペーン

円太郎バスが
走っていた時代を想う
「1924珈琲」(オリジナルブレンド)
抽選で80名様に
差し上げます。

こちらのキャンペーンは終了しました。
ありがとうございます。

愉しみ方

あなたは円太郎バスの運転手となり、8つの系統を運転します。
バスの加速・減速を行い、乗客を乗車させながら、系統内を走行してください。
停留所が近づいてきたら、停留所手前にバスを停車させてください。
停留所にきちんと停止できると、人々が乗り降りを行います。
その際に乗客の短いドラマが見れることも......。
またバス停ではない場所でアクシデントにより、バスが停車する場合があります。
その場合はエンジンを再始動してください。
各エリアを運転し終えると、作家・荒俣宏さんのお話や、
当時の切符や写真などの資料が見られるようになります。

操作方法

PC版はキー操作。スマートフォン版は画面のタッチ操作となります。

加速
キーボードの→カーソルキーまたは画面内の「アクセル」ボタンをクリックして前進します。
(速度は三段階あります)
減速
キーボードの←カーソルキーまたは画面内の「ブレーキ」ボタンをクリックして減速します。
エンジン始動
アクシデントにより、エンジンが停止した場合、
キーボードの↑カーソルキーまたは画面内の「エンジン始動」ボタンをクリックしてエンジンを始動してください。

写真提供:朝日新聞

他のカテゴリを見る