福利厚生
東京都交通局では、全職員が意欲的なライフスタイルを送れるよう、
仕事面・生活環境面などから幅広くバックアップしています。
福利厚生
-
東京都人材支援事業団
各種祝い金・見舞金等、団体扱い保険、積立年金、旅館やホテル等の宿泊助成、レジャー施設の割引、ローンあっせん、ショッピングあっせん、相談室など
-
東京都職員共済組合
健康保険、厚生年金、保養施設、スポーツ施設、休業手当金など
-
その他
健康診断、事業所(一部)における食堂など
交通局職員住宅
単身用と家族用があり、多くは自動車営業所などに併設されています。(※入居資格があります)
<単身用>
都区内4ヶ所: 北区、板橋区、足立区、江戸川区
<家族用>
都区内8ヶ所: 港区、江東区、渋谷区、北区、板橋区、足立区、江戸川区
千住寮世帯用居室(単身可)
2DK 占有面積43.80㎡

葛西寮世帯用居室
3DK 占有面積52.25㎡

北寮世帯用居室
3DK 占有面積62.57㎡

休日休暇
- 4週8休(4週間を平均して週38時間45分労働)
- 年次有給休暇20日(4月1日採用の場合、当年15日付与)
- 妊娠・出産を支援する休暇(妊娠出産休暇、出産支援休暇ほか)、仕事と育児・介護の両立を支援する休暇(育児参加休暇、子どもの看護休暇、介護休暇ほか)、慶弔休暇、夏季休暇など
各種手当
扶養手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手当、夜勤手当など