都営バスのニュース【報道発表】
- 東京都交通局
すみだ水族館×都バス 特別デザイン一日乗車券を発売します
交通局では、すみだ水族館とタイアップし、11月11日の「チンアナゴの日」にちなんだ特別デザインの都バス一日乗車券を発売します。一日乗車券提示による特典もありますので、すみだ水族館へおでかけの際には、ぜひ都バスをご利用ください。
記
1.発売日
平成26年11月11日(火)の始発から
2.販売場所
S-1、都08、都08急行、東42甲、東42乙、上46、南千48、里22系統を運行するバス車内
※上記系統以外の一部バス車内でも販売している場合があります。
3.販売価格
大人:500円/小児:250円
4.販売枚数
5万枚(売り切れ次第終了)
5.その他
すみだ水族館で特別デザインの都バス一日乗車券を提示すると、チンアナゴにちなんだ特典を受けることができます。
- ※1この「すみだ水族館×都バス 特別デザイン一日乗車券」のみ対象です。前売り券やIC一日乗車券は対象とはなりません。
- ※2有効期限(当日)を過ぎたものは対象外です。
- ※3特典の数には限りがありますので、特典が終了した際にはご了承ください。
【チンアナゴの日】
すみだ水族館では、チンアナゴが砂の中から体を出して海の中をゆらゆら漂う姿が数字の「1」に似ており、集団で過ごす習性もあることから、「1」が並ぶ11月11日を「チンアナゴの日」と記念日登録しています。
【チンアナゴ】
体の直径約1センチ、体長30~40センチのアナゴ科。
普段は体の大半を砂の中に隠し、餌を食べる時などに、にょきっと体を出す。名前は、顔つきが日本犬のチンに似ていることにちなむ。
チンアナゴ
【都バス一日乗車券】
23区内の都バスを1日に限り何回でもご乗車になれます。深夜バスをご利用になる場合は差額、大人現金210円(IC206円)、小児現金100円(IC103円)が必要です。発売日当日の1日のみ有効です。
販売する系統について
系統 | 起点 | 主な経由地 | 終点 |
---|---|---|---|
S-1 | 東京駅丸の内北口 | 浅草雷門 | 錦糸町駅前 |
上野松坂屋前 | |||
都08 | 日暮里駅前 | 千束・押上 | 錦糸町駅前 |
都08急行 | 日暮里駅前 | とうきょうスカイツリー駅 | 錦糸町駅前 |
里22 | 日暮里駅前 | 大関横丁 | 亀戸駅前 |
東42甲 | 南千住駅西口 | 浅草橋 | 東神田 |
南千住車庫前 | 東京駅八重洲口 | ||
東42乙 | 南千住車庫前 | リバーサイド スポーツセンター前 |
浅草雷門 |
上46 | 南千住駅東口 | 浅草寿町 | 上野松坂屋前 |
南千住車庫前 | |||
南千48 | 南千住駅東口 | 墨田二丁目 | 亀戸駅前 |
※都08急行は土曜・休日のみ運行