都営バスのニュース【報道発表】
- 東京都交通局
都バスIC一日乗車券で23区内の都バス乗り放題!
おでかけパスもキャンペーン
交通局では、「おでかけパスもキャンペーン」を下記のとおり実施します。
夏の一日、都バスに乗って知らない東京をお子様と一緒に散策してみませんか。日々変化する東京とお子様の成長が発見できるかもしれません。
記
1.キャンペーン期間
平成27年7月11日(土)~同年8月31日(月)
2.キャンペーン内容
キャンペーン期間中は、お手持ちのPASMOまたはSuica(どちらも小児用は対象外)に購入された、当日有効の「都バスIC一日乗車券(大人用500円)」でご乗車いただく場合、同行される小児2名まで、無料でご乗車いただけます。
※ご利用の際、お子様が一緒であることを乗務員にお伝えください。
3.都バスIC一日乗車券
(1)発売場所
都バス車内(青梅支所所管のバスを除く)
※前売りは行いません。
(2)発売額
500円
(3)有効期間
発売当日(当日は何回でもご乗車いただけます)
4.パンフレットの配布
都バスで行く、この夏おすすめのおでかけスポットを掲載したパンフレットを配布します。
(1)配布場所
都バス車内、都バス営業所・支所、都営地下鉄各駅構内(押上、目黒、白金台、白金高輪、新宿線新宿を除く。)
(2)配布期間
平成27年7月5日(日)~同年8月31日(月)
*各配布場所とも、なくなり次第終了。
5.注意事項
- 本キャンペーンは都電、都営地下鉄、日暮里・舎人ライナーでは行っておりません。
- 本キャンペーンは大人用PASMO・Suica限定キャンペーンです。小児用ICカード、紙や磁気カードの都バス一日乗車券、都営まるごときっぷ等は本キャンペーンの対象外です。
- PASMO・Suica以外のICカード及び
マークの付いていないSuicaは、本キャンペーンの対象外です。
- 都バスIC一日乗車券は、都バス車内のみで発売します。都バス営業所、定期券発売所等ではお求めいただけません。
なお、ICカードは車内での発売はしておりません。 - 都バスIC一日乗車券をご購入の際、発売額はPASMO・SuicaのSFから減額します。ICカード内の残額が500円未満の場合は、購入前にチャージをお願いします。
なお、都バス車内でのチャージは1,000円紙幣に限ります。 - 都バスIC一日乗車券の払い戻し、再発行、他の乗車券への変更はできません。
- 都バスの深夜系統をご利用の際には、別途、差額(206円〈現金の場合は210円〉、小児1名につき103円〈現金の場合は100円〉)が必要です。
- PASMO・Suicaに他社のIC一日乗車券が発売されていても、都バスIC一日乗車券は発売できます。
ただし、その場合、他社のIC一日乗車券の情報は消去され使用できません。同様に、都バスIC一日乗車券をご購入後、他社のIC一日乗車券を購入された場合、都バスIC一日乗車券は消去され、使用できなくなります。どちらの場合も、消去されたIC一日乗車券の再発行、払い戻しなどの補償はできません。 - 都バスIC一日乗車券では多摩地域の都バスおよび江東区コミュニティバス「しおかぜ」はご利用いただけません。
- 都バスIC一日乗車券は「ちかとく」の特典サービスの対象外です。
PASMOは株式会社パスモの登録商標です。
Suicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。