日暮里・舎人ライナーのニュース【報道発表】
- 東京都交通局
日暮里・舎人ライナー早起きキャンペーン
平成27年1月19日(月)~3月20日(金)
交通局では、日暮里・舎人ライナーの朝ラッシュ時間帯における混雑緩和対策の一環として、平成27年1月19日(月)~3月20日(金)の平日に映画「ソロモンの偽証」とのタイアップによる「日暮里・舎人ライナー早起きキャンペーン」を実施します。
期間中、朝ラッシュのピーク時間帯前(設定時間帯は別紙のとおり)に、IC定期券(PASMO、Suica及びモバイルSuicaを含む)で見沼代親水公園駅~赤土小学校前駅のいずれかの駅で乗車され、日暮里駅、西日暮里駅で降車又は乗換えされるお客様を対象に、抽選により賞品をプレゼントします。
概要は下記のとおりです。
日暮里・舎人ライナー早起きキャンペーン概要
1.キャンペーン期間
平成27年1月19日(月)~3月20日(金)の平日
2.キャンペーン参加対象者
PASMO、Suicaを含む交通系IC定期券(通勤・通学)をお持ちのお客様で、
見沼代親水公園駅~赤土小学校前駅のいずれかの駅で自動改札機から入場され、日暮里駅・西日暮里駅で降車又は乗換えされるお客様。
※ IC定期券はPASMO、Suica及びモバイルSuicaを含む。
※ 通勤定期・通学定期いずれでも参加いただけます。
3.キャンペーン参加方法
キャンペーン参加対象のお客様が、対象駅(見沼代親水公園駅~赤土小学校前駅)の設定時間帯に専用端末(改札口付近に設置)にお持ちのIC定期券をタッチすると、早起きポイントが1日につき1ポイント貯まります。
キャンペーン期間終了後、10ポイントごとに1回抽選に参加することができます。
※ IC定期券(PASMO、Suica及びモバイルSuicaを含む)を専用端末にタッチするだけで参加が可能であり、事前登録は不要です。
※ キャンペーンへの参加は、お一人様につき1枚のIC定期券とさせていただきます。
※ IC定期券の再発行もしくはカード交換等をされた場合は、それまでに貯まったポイント数は引き継がれません。
※ 本キャンペーンは、PASMO・Suicaの運営システムとはリンクしていない独自のシステムを利用しております。
※ 専用端末からは、個人を特定する情報は取得しません。
※ 専用端末では、ICカードへのデータの書き込みは一切行いません。
※ 専用端末にタッチしても、ICカードの残高は引き落とされません。
4.賞品の抽選及び引き渡し
(1)抽選期間
平成27年3月21日(土・祝)~3月25日(水)
(2)抽選時間
平日 16時00分~20時00分
土休日 13時00分~16時00分
(3)抽選会場
日暮里駅構内に設置する特設会場
(4)賞品
- 特 賞 ミステリーツアー(日帰り)ペア8組様
- 1等 謎解き8名様
※ その場で出されるクイズの答えが賞品です。
何がもらえるかは、クイズを解いてからのお楽しみです。 - 2等 映画「ソロモンの偽証 後篇・裁判」鑑賞券100名様
- 3等 「ソロモンの偽証」文庫本(第一巻)100名様
- 参加賞 抽選に外れた方には
都営オリジナルグッズ先着1,000名様
※ 賞品は、その場でお渡しします。
※ 本キャンペーンに使用したIC定期券をお持ちください。「早起きポイント」を確認させていただきます。
※ 賞品の引き渡しは、抽選期間に限らせていただきます。
※ 抽選会場までの交通費は一切負担いたしません。
5.ToKoPo会員特典
都営交通のポイントサービスであるToKoPo会員の方が早起きポイントを獲得した場合は、抽選会場でキャンペーンに使用したIC定期券及びToKoPoカードを提示していただくだけで、獲得したポイントの10倍をToKoPoポイントとして付与します。
※ 早起きポイントを貯めたPASMOとToKoPoの会員登録しているカードが一致している場合に限ります。
※ ToKoPoポイントは、早起きポイントが1ポイントから付与することができます。
※ ToKoPoの入会には2週間程度かかります。詳しくは東京都交通局のホームページをご覧下さい。
ToKoPo 都営交通のポイントサービス
6.タイアップ
宮部みゆきのミステリー小説を2部作で映画化
『ソロモンの偽証』
Introduction
嘘つきは、大人のはじまり。
日本映画史上最強のヒューマン・ミステリー超大作、誕生。
ベストセラー作家・宮部みゆきの金字塔を完全映画化。オーディションで選び抜かれた先鋭と、佐々木蔵之介、夏川結衣、永作博美、小日向文世、黒木華、尾野真千子ら日本を代表する豪華俳優陣との共演からも目が離せない。
級友の死に隠された真相をめぐって開廷される、学校内裁判。その果てに、たどり着いた驚愕の真実とは――。
Story
クリスマスの朝、校庭に転落死した男子生徒。その死は自殺か、殺人か―。
クリスマスの朝、雪の校庭に転落死した男子生徒。警察は自殺と判断したが、殺人の目撃者を名乗る告発状が学校に届く。告発された容疑者はクラスメート。過熱するマスコミ報道、無力な学校と親、新たな殺人計画、そして犠牲者がひとり、また一人。もう、大人たちに任せておけない。隠された真実を暴くため、学校内裁判が開廷される――。
<前篇・事件>2015年3月7日(土)公開
<後篇・裁判>2015年4月11日(土)公開
「ソロモンの偽証」製作委員会
※ 東日本旅客鉄道株式会社 Suica利用承認 第22号(シナジーメディア株式会社 許諾)
※ 当該承認は、東日本旅客鉄道株式会社が本商品・サービスの内容・品質を保証するものではありません。
※ 東日本旅客鉄道株式会社の都合により、予告なくSuicaカードが交換されることがあります。
※ 「Suica」、「モバイルSuica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※ 株式会社パスモ商標利用許諾済 第18号(シナジーメディア株式会社 許諾)
※ PASMOマーク及び
は株式会社パスモが本商品・サービスの内容・品質を保証するものではありません。
※ 株式会社パスモの都合により、予告なくPASMOカードが交換されることがあります。
※ 「PASMO」は株式会社パスモの登録商標です。