日暮里・舎人ライナーのニュース【報道発表】
- 東京都交通局
都営交通の全車両に抗ウイルスコーティングを開始
~令和3年2月15日から順次運行を開始~
東京都交通局では、下記のとおり都営交通の全車両に新型コロナウイルスへの抗ウイルス効果のあるコーティングを開始しましたので、お知らせします。
今後も、お客様に一層安心してご利用いただけるよう、感染予防に向けた取組を実施していきます。
記
1 対象車両
都営交通全車両
- 都営地下鉄浅草線、三田線、新宿線、大江戸線
- 東京さくらトラム(都電荒川線)
- 日暮里・舎人ライナー
- 都営バス
2 実施内容等
(1)実施内容
つり革、手すり、座席、扉など車内全体に、付着した新型コロナウイルスを不活性化させるコーティング剤を施工
(2)今回施工するコーティング剤の特長
-
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)NIID分離株;JPN/TY/WK-521(国立感染症研究所より分与)を用いた抗ウイルス性試験※において99.9%以上減少
※ISO18184及びISO21702に準拠した第三者機関による抗ウイルス性試験 - 空気のある所なら何処でも24時間触媒反応を継続
- 無臭、無害で人体や環境への影響はなし
- 1回の施工により最長5年間の持続
(3)コーティング施工済み車両の運行
令和3年2月15日(月)から順次運行開始
※施工済み車両にはステッカーを掲出
お客様におかれましても、引続き手洗いやマスク着用などの感染予防のほか、車内での会話を控えていただくなどのご協力をお願いいたします。