日暮里・舎人ライナーのニュース【報道発表】
- 東京都交通局
「日暮里・舎人ライナー」車両の更新を進めます
~6月25日から運行開始~
東京都交通局では、日暮里・舎人ライナーについて、朝ラッシュ時間帯の混雑緩和を図るため、既存車のうち12編成を新車に更新することとしましたので、お知らせします。
今回の更新により、全編成の8割を全面ロングシート化することで、輸送力を増強します。
また、セキュリティ強化を図るため、全ての車両に防犯カメラを設置します。
1.導入時期など
令和4年度から令和6年度の間で、既存の12編成(1編成5両)をロングシート化した車両に更新
2.車両の特長
【外観】

【車内】

【防犯カメラ】

【フリースペース】

- 座席のロングシート化により定員を増やし、輸送力を増強
- セキュリティ強化を図るため、全ての車両に防犯カメラを設置
- 全ての車両にフリースペースを設置
- 抗ウイルスコーティングを施工
3.運行開始日
令和4年6月25日(土)から1編成を運行開始。その後、順次運行を開始
4.更新車両の比較(主なもの)
| 形式 | 330形(3次車) | 300形(1次車) |
|---|---|---|
| 外観 |
|
|
| 導入時期 | 令和4年6月 | 平成20年3月 |
| 定員 | 262人 | 245人 |
| 座席 |
|
|
| 防犯カメラ |
|
なし |
| フリースペース |
|
|
| 車内液晶モニター |
|
なし |









