ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
サイトのご利用案内(i)へ

ニュース

日暮里・舎人ライナーのニュース【報道発表】

  • 東京都交通局

日暮里・舎人ライナーが春の装いになります

~ 駅と車両を日比谷花壇のデザインで装飾 ~

東京都交通局では、3月29日(土)、30日(日)に開催される「舎人公園 千本桜まつり」に先がけて、日暮里・舎人ライナー2駅(日暮里駅・舎人公園駅)に春の訪れを感じさせる花柄の装飾を施すとともに、車窓などに花柄の装飾を施した特別車両「さくらライナー」1編成を運行します。
装飾については、株式会社日比谷花壇とコラボレーションし、洗練されたデザインで駅や車両を彩ります。また、千本桜まつりでは、交通局PRブースやステージイベントのほか、物産展などの各種出展を予定しています。
この機会に、日暮里・舎人ライナーに乗って、すぐそこまで来ている春を感じ取ってみませんか?

1.駅装飾について

  • (1)期間:令和7年3月8日(土)から4月14日(月)まで
  • (2)対象駅:日暮里駅、舎人公園駅
  • (3)装飾箇所:ホームの案内板やホームドアのガラス部分・エスカレーター、階段・エレベーターの側面など

画像:日暮里駅の装飾イメージ

日暮里駅の装飾イメージ

2.特別車両「さくらライナー」について

  • (1)期間:令和7年3月7日(金)から4月14日(月)まで
  • (2)対象車両:日暮里・舎人ライナー330形(1編成)
  • (3)装飾箇所:ヘッドマーク、車窓

ヘッドマークのイメージ図

ヘッドマークイメージ

画像:日暮里・舎人ライナー330形の車両

日暮里・舎人ライナー330形

車窓上部に花柄の装飾を施したイメージ

株式会社日比谷花壇について:株式会社日比谷花壇
1872年創業。現在、全国約190拠点で展開。ウエディング装花や、フラワーギフト・生花の販売、お葬式サービス、景観プロデュース、花柄サービス、地域のまちづくり等、花とみどりを通じた高品質、高付加価値のライフスタイル提案を続けている。

3.「舎人公園 千本桜まつり」について

「舎人公園 千本桜まつり」(主催:(一財)足立区観光交流協会、足立区、東京都建設局、東京都交通局、(公財)東京都公園協会)を令和7年3月29日(土)、30日(日)に開催いたします。
東京さくらトラム(都電荒川線)マスコット「とあらん」や、都バスマスコット「みんくる」も登場するほか、日暮里・舎人ライナーをはじめとした都営交通グッズを販売します。
また、3月29日に限り、都営交通沿線セレクトショップ「とえいろ」もブース出店します。
詳しくは足立区観光交流協会のホームページをご覧ください。

とあらんのイラスト

東京さくらトラム(都電荒川線)マスコット「とあらん」

みんくるのイラスト

都バスマスコット「みんくる」

みんくる&とあらんからのお知らせ

令和7年3月22日(土)から同年4月6日(日)まで、日暮里・舎人ライナーを舞台に、「みんくる」と「とあらん」が主役のキャンペーン「みんくる&とあらんのニコっとランド」を開催します。なかよしコンビのだいすきなものを、期間限定フォトスポットの設置やデジタルスタンプラリーの開催等を通じ、内容盛りだくさんでお届けします。
詳しくは東京都交通局のホームページをご確認ください。

みんくる&とあらんのニコっとランドのイラスト

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。