その他のニュース【報道発表】
- 東京都交通局
「都営交通110周年」
オリジナル フレーム切手セット 発売!
東京都交通局は、明治44(1911)年に東京市電気局として開局して以来、本年8月1日に110周年を迎えます。これを記念して、オリジナル フレーム切手セット「都営交通110周年」を発売します。
これまで都営交通の歴史を彩ってきた過去の記念乗車券をモチーフにしたレトロなものから、現在の都営交通を支えている車両をモダンに描いたものまで、様々なデザインのフレーム切手とポストカードをセット販売します。
また、期間限定小型記念通信日付印(消印)4種類が登場します。コロナ禍でなかなか会えない大切な方へのお手紙などに、「都営交通110周年」フレーム切手セットはいかがでしょうか。
1.販売概要
名称 | 都営交通110周年 |
---|---|
販売開始日 | 令和3年8月16日
|
販売セット数 | 4,000セット |
販売郵便局 |
東京都内の一部郵便局(計700局)及び 「郵便局のネットショップ」
|
商品内容 |
|
販売単位 | セット単位で販売します。 |
販売価格 | 1セット1,800円(税込) |
- ※「フレーム切手」は、日本郵便株式会社の登録商標です。
- ※販売者:株式会社郵便局物販サービス
切手イメージ
ポストカードイメージ
2.小型記念通信日付印(消印)
都内4か所の郵便局窓口では、下記の期間で、小型記念通信日付印(消印)を押印できます。ご希望される方は、第二種郵便相当額(63円以上)のはがきまたは、切手を貼り付けた台紙をご準備いただき、該当郵便局の窓口にお申し出いただくか、郵頼にてお申込み下さい。郵頼については、日本郵便株式会社HPをご確認下さい。https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/kogata/
該当郵便局 | 新宿郵便局 | 豊島郵便局 | 浅草郵便局 | 荒川郵便局 |
---|---|---|---|---|
イメージ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
押印対象期間 | 8月16日(月)から8月22日(日) | 8月16日(月)から8月21日(土) |