都営地下鉄のニュース【報道発表】
- 東京地下鉄株式会社
- 東京都交通局
「東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券」がお求めやすくなります!
4/1(土)から大人1000円→900円、小児500円→450円 券面デザイン一新、更に「記名PASMO」での発売を開始します!
東京メトロと東京都交通局では、サービス一体化の取り組みとして、現在発売中の東京メトロ線全9路線と都営地下鉄線全4路線が1日乗り放題となる企画乗車券「東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券」を、2017年4月1日(土)から発売金額を大人900円、小児450円(大人100円値下げ、小児50円値下げ)にするとともに、磁気乗車券(前売り)タイプの券面デザインを一新いたします。更に、同日からICカード乗車券「PASMO」での発売を開始いたします。
「東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券」がお買い求めやすくなることで、今まで以上にお得に東京の地下鉄をご利用いただけます。
また、PASMOでの発売により、従来の磁気乗車券とは異なり、東京メトロ及び都営地下鉄の駅から相互直通運転先の他社の駅まで乗車するときに下車駅の精算機や窓口で乗り越し分の精算の必要がなく、自動改札機にPASMOをタッチするだけでチャージ残高から自動で精算するため、よりスムーズにご利用いただけます。
本取り組みに関する詳細は別紙のとおりです。
磁気乗車券(前売り)タイプ
ICカード乗車券「PASMO」タイプ
※ PASMOは株式会社パスモの登録商標です。
1.磁気乗車券タイプ
(1)発売金額及び券面デザインの変更日
2017年4月1日(土)始発から
(2)発売金額
大人900円、小児450円(大人100円、小児50円値下げ)
(3)印字イメージ
参考をご参照ください。
(4)有効区間
東京メトロ全線及び都営地下鉄全線
(5)有効期間
ア 東京メトロで発売するもの
【前売り券】発売日から6か月以内の任意の1日の始発から最終電車まで有効。
【当日券】発売日当日の始発から最終電車まで有効。
イ 都営地下鉄で発売するもの
【前売り券】乗車券の裏面に記載する有効期間内の1日の始発から最終電車まで有効。
【当日券】発売日当日の始発から最終電車まで有効。
(6)発売箇所
ア 東京メトロで発売するもの
【前売り券】定期券うりば(中野、西船橋、副都心線渋谷を除く。)
【当日券】各駅の券売機
イ 都営地下鉄で発売するもの
【前売り券】各駅の駅長事務室(押上、目黒、白金台、白金高輪及び新宿線新宿を除く。)
【当日券】各駅の券売機
(7)発売金額変更前にお買い求めいただいた東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券の取扱い
発売金額変更前にお買い求めいただいた有効期間内で使用開始前の東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券(前売り券)を変更後のものに買い替える場合、2017年4月1日(土)から同年9月30日(土)までの間、手数料無料にて全額払戻しいたします。なお、買い替えではなく払戻しをされる場合は、発売時の金額から手数料 220 円を差し引いた金額を払戻しいたします。
(8)払戻し箇所
ア 東京メトロ線各駅及び東京メトロ定期券うりば(中野、西船橋、副都心線渋谷を除く。)
イ 都営地下鉄各駅(押上、目黒、白金台、白金高輪及び新宿線新宿を除く。)
2.ICカード乗車券「PASMO」タイプ
(1)発売開始日
2017年4月1日(土)始発から
(2)発売金額
大人900円、小児450円(磁気乗車券タイプと同額です。) ※ 当該乗車券とPASMOを同時に購入する場合、上記金額とは別にPASMOのデポジット500円が必要です。
(3)印字イメージ
参考をご参照ください。
(4)ご利用いただけるPASMO
記名PASMO(大人用・小児用。有効な定期券情報がないものに限ります。)
※1 記名PASMOの購入等
- 「記名PASMO」はPASMO取扱事業者の各駅やバス営業所等で購入することができます。
- 「無記名PASMO」をお持ちのお客様は、氏名、性別、生年月日、電話番号を発売箇所で登録することで、「記名PASMO」に変更できます。
※2 ご利用いただけないICカード乗車券
(1)記名PASMOの一部
- 定期券等でご利用中の小児用PASMOは対象外です。(現在小児用PASMOをお持ちの方は、新たに別の小児用PASMOを購入することはできません。)
- クレジットカード等と一体になったPASMOは対象外です。
(2)PASMO以外のICカード乗車券
東京メトロ線・都営地下鉄線での利用が可能であっても、PASMO以外のICカード乗車券は対象外です。
(5)有効区間
東京メトロ全線及び都営地下鉄全線
(6)有効期間
ア 東京メトロで発売するもの
発売日から1か月以内のお客様が指定した1日の始発から最終電車まで有効。
イ 都営地下鉄で発売するもの
発売日当日の始発から最終電車まで有効。
(7)発売箇所
ア 東京メトロで発売するもの
(ア)各駅のピンク色の券売機(日比谷線北千住、中目黒、中野、西船橋、代々木上原、和光市、半蔵門線・副都心線渋谷、目黒を除く。)
(イ)定期券うりば(中野、西船橋、副都心線渋谷を除く。)
イ 都営地下鉄で発売するもの
各駅の自動券売機(押上、目黒、白金台、白金高輪及び新宿線新宿を除く。)
(8)払戻し
ア 東京メトロでの払戻し
有効期間の開始前日までのものに限り、払戻し手数料220円をいただき、払戻しいたします。
イ 都営地下鉄での払戻し
購入後の払戻しはいたしません。
(9)払戻し箇所
東京メトロ定期券うりば(中野、西船橋、副都心線渋谷を除く。)
※ 東京メトロで発売したものに限ります。
(10)お客様からのお問い合わせ先
ア 東京メトロお客様センター:0120-104106(9:00から20:00年中無休)
イ 都営交通お客様センター:03-3816-5700(9:00から20:00年中無休)
以上
券面デザイン(左:大人用、右:小児用)
東京メトロ | 都営地下鉄 | |
---|---|---|
磁気券(前売り) |
![]() |
![]() |
磁気券(当日) | ![]() |
![]() |
PASMO | ![]() |
![]() |
特典サービス「ちかとく」
「ちかとく」は、各種一日乗車券を対象とした、東京メトロ及び東京都交通局が共同で実施している特典提供サービスです。東京メトロ及び都営交通沿線の400以上のスポットで対象乗車券を提示すると割引やプレゼントなどの特典を受けることができます。
対象乗車券の例
- 東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券
- 東京メトロ24時間券
- 都営まるごときっぷ
- 東京フリーきっぷ
- Tokyo Subway Ticket 等
その他の対象乗車券及び特典提供サービス「ちかとく」の詳細は、東京メトロ及び都営地下鉄各駅で配布中の冊子「ちかとく」の他、下記のURLで紹介しています。
http://chikatoku.enjoytokyo.jp/