都営地下鉄のニュース【報道発表】
- 東京都交通局
地下鉄駅構内における5G環境の整備について
~大江戸線都庁前駅で5G通信がご利用いただけるようになります~
東京都交通局では、デジタル技術を積極的に活用し、お客様への更なる利便性向上を図る取組を進めています。
このたび、大江戸線都庁前駅構内において、株式会社JTOWERにご協力頂き、複数の通信事業者が同一のアンテナを使用して電波発射する「インフラシェアリング方式」による5G環境を、全国で初めて地下鉄駅構内に整備しましたのでお知らせします。
まずは、株式会社NTTドコモの5Gサービスを5月21日から開始いたします。また、他の通信事業者についても環境が整い次第、順次サービスを開始する予定です。
今回の取組を通じて、地下鉄駅における各装置等への影響の有無やアンテナの設置方法等のノウハウを蓄積し、今後の5G環境の拡大に向け、先導的な役割を果たしてまいります。
1.サービス開始日
令和4年5月21日(土曜日)
2.サービスのご利用可能エリア
大江戸線都庁前駅 コンコース及びホーム階
※電波の状況により5Gのご利用ができない場合があります。
3.その他
- 本事業は、東京都交通局とJTOWERとの間で、令和3年8月に締結した「大江戸線都庁前駅構内における5G試行整備及び検証等の事業に係る協定」に基づき実施するものです。
- 他の通信事業者のサービス開始時期については、別途お知らせします。
「未来の東京」戦略
- 本件は、「未来の東京」戦略に係る事業です。
戦略10 スマート東京 TOKYO Data Highway戦略
※駅構内におけるスマートフォンの「ながら歩き」は大変危険ですのでおやめください。