ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
サイトのご利用案内(i)へ

ニュース

都営地下鉄のニュース【報道発表】

  • 東京都環境局
  • 東京都交通局

ToKoPoと一緒なら、地球とお財布にやさしい。6月の週末は都営交通でお出かけ

「ToKoPoエコボーナスキャンペーン」を実施します!

気候危機が一層深刻化する中、東京都は2030年までに温室効果ガス排出量を50%削減(2000年比)する、「カーボンハーフ」の実現に向けて、省エネルギー対策の推進や再生可能エネルギーの導入等を進めています。
鉄道やバスは、マイカーに比べて一人当たりのCO2排出量が少なく環境にやさしい交通機関であり、東京都ではこれまでも、環境負荷の少ない公共交通機関の利用促進を図ってきました。
このたび、6月の環境月間にあわせ、東京都交通局では、都営交通の会員制ポイントサービス「ToKoPo(トコポ)」を活用した「ToKoPo エコボーナスキャンペーン」を実施しますので、お知らせいたします。6月の週末に都営交通をご利用いただくと、通常ポイントに加えて、エコボーナスポイントを進呈します。まだご入会されていない方は、是非この機会にお申し込みいただき、「ToKoPo」で、地球とお財布にやさしいサステナブルなお出かけをしませんか。

1.キャンペーン名称

ToKoPoエコボーナスキャンペーン

2.キャンペーン概要

ToKoPo会員の方が、令和5年6月中の週末に都営交通をご利用いただいた場合、土休日ボーナスポイントについて、通常2ポイントのところ、エコボーナスとして5倍の10ポイントをプレゼントします。

画像:1.基本ポイント(1乗車につき):2ポイント 2.土休日ボーナスポイント(1日につき):通常2ポイントのところ、エコボーナスとして5倍の10ポイント 3.乗り継ぎボーナスポイント(1日につき):10ポイント

  1. ※1定期区間のみの乗車はポイント対象外です。
  2. ※2特定区間(都営三田線白金高輪駅~目黒駅間)のみの乗車もポイントの対象となりません。
  3. ※3同一日に同じ対象事業を複数回利用しても、エコボーナスの付与は一回のみとなります。
  4. ※4基本ポイント及び乗継ぎボーナスポイントは通常通り付与されます。

3.キャンペーン対象日

令和5年6月の土曜日・日曜日
(3日、4日、10日、11日、17日、18日、24日、25日)

ToKoPoエコボーナスキャンペーンの広告

4.ToKoPo(トコポ)について

都営交通の会員制ポイントサービス「ToKoPo」は、都営地下鉄、都営バス、東京さくらトラム(都電荒川線)及び日暮里・舎人ライナーに乗るたびにポイントがたまり、現在11万人の方にご登録いただいております。

ToKoPoって、どんなポイントサービス?

記名式PASMOのチャージ金額で、乗車するたびにポイントが付くサービスです。
10ポイント10円単位でPASMOにチャージできます。乗車以外にも、電子マネーとしてご利用いただけます。

ToKoPoのご利用はとっても簡単 TokoPoに入会して、会員番号を取得! 駅に設置のポイントチャージ取扱機でToKoPoにPASMOを登録!⇒登録したPASMOで都営に乗るたび、ポイントがたまる!⇒ポイントがたまったらポイントチャージ取扱機でPASMOにチャージ!

  • 一部のポイントチャージ取扱機は、モバイルPASMOにも対応しています。ポイントチャージ取扱機は都営地下鉄各駅(押上駅、目黒駅、白金台駅、白金高輪駅、新宿線新宿駅を除く)、日暮里・舎人ライナーの各駅に設置しています。
  • 登録できるPASMOは記名PASMO及びPASMO定期券です。定期券区間内の乗車はポイント対象外です。
  • 「PASMO」は株式会社パスモの登録商標です。

入会手続

パソコン又はスマートフォンを使ってToKoPoホームページの入会申込フォームからお申し込みください。

ToKoPoホームページのQRコード

ToKoPo ステップアップボーナス

乗れば乗るほどポイント付与率がUPする「ToKoPo ステップアップボーナス」が令和5年4月から新たに始まりました。
ToKoPo乗車ポイントに加え、都営地下鉄(浅草線、三田線、新宿線、大江戸線)及び日暮里・舎人ライナーのご利用時に、同一月内に同一運賃区間の乗車回数に応じてポイントを付与します。

ポイント付与イメージ 乗れば乗るほど「付与率UP」 乗車回数(※同一月内同一運賃区間) 8~15回:乗車回数分運賃の3% 16~23回:乗車回数分運賃の7% 24回以上:乗車回数分運賃の12%

※定期区間の乗車は乗車回数のカウントに含まれません。

5.公共交通の利用促進について

鉄道やバス等の公共交通は、一度に多くの旅客を運ぶことができるという点で、乗用車よりもCO2排出量が少ない「環境にやさしい」交通手段です。
東京都では、移動手段をマイカーから環境にやさしい公共交通機関へと転換することを推奨しています。

東京都環境局HP:交通機関の種類とCO2排出量

CO2排出量の比較(2019年度) 1人を1キロメートル運ぶのに排出されるCO2 徒歩:0 自転車:0 鉄道:17 バス:57 航空:98 自家用乗用車:130

お問い合わせ先

ToKoPoに関すること

都営交通お客様センター:03-3816-5700(9時から20時まで 年中無休)

公共交通の利用促進に関すること

環境局環境改善部自動車環境課:03-5388-3525

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。