都営地下鉄のニュース【報道発表】
- 東京都交通局
都営地下鉄「こどもスマイルスポット」、大江戸線新宿西口駅と門前仲町駅に拡大!
~赤ちゃんや小さなお子様とのお出かけを もっと楽しく、もっと便利に~
東京都交通局では、赤ちゃんや小さなお子様とのお出かけをサポートする「こどもスマイルスポット」を、昨年7月に大江戸線上野御徒町駅に開設しました。
このたび、9月13日(金)から新宿西口駅と門前仲町駅にも新たに展開することとしましたので、お知らせいたします。乳児用液体ミルクや紙おむつなどの育児用品を購入できる自動販売機や、ベビーカーのレンタルサービスをご利用いただけるほか、新宿西口駅では、ツーリストインフォメーションセンター内に授乳室を新設いたします。
こうした取組を通じて、小さなお子様連れの方が公共交通機関を利用してお出かけしやすい環境づくりを推進するとともに、社会全体で子育てを応援する気運の醸成に貢献してまいります。
新宿西口駅イメージ
壁面に高層ビル群を用いてターミナル駅周辺の賑わいを表現
門前仲町駅イメージ
提灯や和船、和菓子などを描き、江戸情緒溢れる街並みを表現
1.名称
こどもスマイルスポット ※商標登録済
2.開設日
令和6年9月13日(金)
大江戸線上野御徒町駅「こどもスマイルスポット」
3.開設場所
都営大江戸線新宿西口駅及び門前仲町駅
※いずれも改札外
都営地下鉄の運行状況のほか、「子育て応援スペース」設置車両を含めた各列車のリアルタイムの走行位置や、各駅のエレベータを利用するルート、おむつ替え施設の有無など、お子様連れでのご移動に便利な情報を発信しています。東京さくらトラムや日暮里・舎人ライナー、都営バスの情報もご覧いただけます。お出かけの際にぜひご活用ください。
4.提供するサービス
(1)育児用品自動販売機
運営事業者
キリンビバレッジ株式会社
利用時間
始発から終電まで
販売商品
ベビー用紙おむつ(Mサイズ(2枚入り)、Lサイズ(2枚入り))、お菓子、飲料(乳児用液体ミルク、お茶、紅茶、水、スポーツドリンク、果実野菜飲料など)
(2)ベビーカーレンタルサービス「ベビカル」
運営事業者
株式会社ジェイアール東日本企画
貸出時間
8時から21時まで
利用料金(税込)
はじめの1時間250円、以降30分毎に100円
12時間最大1,500円、12時間以降30分毎に100円
設置ベビーカー
Combi施設用ベビーカーSC51
対象月齢
1カ月~48カ月頃(体重18kg以下)
決済方法
専用ウェブサイトへの登録のうえ、クレジットカードによるWEB決済
利用方法
- ①専用WEBサイトで会員登録をしたうえで、日時・場所を選択し、予約
- ②予約画面の二次元バーコードをご自身のスマートフォンに表示し、操作パネルに提示
- ③表示灯が点滅している場所にあるICキーを引き抜き、ベビーカーを利用開始
- ④予約時間終了までに貸出場所に返却
- ※予告なく休業・変更・休止する場合があります。あらかじめご了承ください。
(3)授乳室(新宿西口駅)
利用時間
8時から20時まで 年中無休
室内設備
授乳用ソファ、棚、鏡、換気ファン等
- ※室内から施錠可能
- ※ゴミ等はお客様ご自身でお持ち帰りください
(ゴミ箱の設置はありません)。 - ※お湯の提供は行っておりませんので、お客様ご自身でご用意ください(給排水設備はありません)。
なお、乳児用液体ミルクは、今回設置する自動販売機でお求めいただけます。
授乳室(上野御徒町ツーリストインフォメーションセンター内)
- ※キリンビバレッジ株式会社及び株式会社ジェイアール東日本企画は、「チルドレンファースト」の社会を創出する東京都の取組「こどもスマイルムーブメント」に参画しています。
【問合せ先】
都営交通お客様センター:03-3816-5700(9時から20時まで 年中無休)