都電荒川線のニュース【報道発表】
- 東京都交通局
~乗って、歩いて、みつけよう~
東京さくらトラム(都電荒川線)フォトコンテスト開催
開催期間:平成30年3月1日(木)~3月25日(日)
東京都交通局(以下「交通局」)では、東京さくらトラム(都電荒川線)沿線をテーマにフォトコンテストを下記の通り開催するのでお知らせします。優秀作品には素敵な賞品をプレゼントいたします。沿線の名所旧跡、隠れたスポットなど、皆様の自慢の一枚をお待ちしております。
記
1.募集期間
平成30年3月1日(木)から3月25日(日)まで
2.参加方法
Twitter/Instagramの場合
(1)東京都交通局公式アカウントをフォローする
(2)ハッシュタグ「#さくトラフォトコン」を付けて写真を投稿
- ※投稿した写真の場所の情報もあわせて記載してください。(任意)
例:#三ノ輪橋停留場
FiNCアプリの場合
(1)FiNCアプリをダウンロード(無料)し、キャンペーンサイトへアクセス。
- ※ダウンロードはこちら
(2)アプリ内で写真を投稿
- ※FiNCアプリをご利用の方には、アプリ限定の特別ミッションにチャレンジできます。ミッションにクリアして貯まったポイントは、専用ECサイトでの買い物時にご利用できます。
3.東京さくらトラム(都電荒川線)フォトコンテスト特設サイト
投稿された写真は特設サイト内で閲覧することが可能です。
4.賞品
|
1作品 | JTBトラベルギフト券5万円分 |
|
3作品 | JTBトラベルギフト券1万円分 |
|
3作品 | DOCTOR AIR 3Dフットケア |
|
9作品 | 都営まるごときっぷ、東京さくらトラム(都電荒川線)グッズ |
|
1作品 | 北島康介さんサイン入り 都電Tシャツ&クリアファイル |
JTBトラベルギフト券
※カード画像はイメージです。
DOCTOR AIR 3Dフットケア
東京さくらトラム(都電荒川線)グッズほか
5.結果発表
平成30年3月29日(木)発表。フォトコンテスト特設サイトに入賞作品を掲載します。
入賞者には投稿したSNSアカウントに対してダイレクトメッセージでご連絡します。
6.応募条件
- スマートフォン、カメラなど、どの撮影機材で撮った写真でも応募できます。
- 応募作品は東京さくらトラム(都電荒川線)沿線で平成29年3月以降に撮影した写真
- 都電車両が写真に入っていなくても構いません。
- 応募作品は未発表のものに限ります。
- 応募作品数の制限はありません。
- 応募作品は、交通局のウェブサイトや広報誌等で使用させていただく可能性があります。
- 著作権を侵害するもの、交通安全や公序良俗に反するものや差別表現を含むもの、売買・交換等の情報を含むものなどは受け付けません。
- 本コンテストの応募者は、応募時点で、応募要項に同意したものとみなします。詳細は応募要項をご覧ください。
7.撮影時の注意事項
- 都電の写真を撮るときは安全とマナーを守って撮影してください。
- 安全運転の妨げになりますので、直接乗務員に向けてのストロボ撮影は行わないでください。
- 踏切内に立ち入ったり、車道に出たり、動いている車両に近づいたりなど、事故の要因となる撮影は絶対にしないでください。
- 停留場内・踏切内で三脚を置いての撮影は絶対にしないでください。
- 他人の私有地や立ち入り禁止場所での撮影はしないでください。安全な場所でいいアングルを見つけてください。
- 公共物や他人の所有物を勝手に移動したり傷をつけたり、植物を刈り取っての撮影はしないでください。
- まわりの人々の迷惑にならないように公共のマナーを守って撮影してください。
お問い合わせ先
フォトコンテスト事務局
FiNCサポートセンター
電話:0120-27-8080
メール:support-fincapp@finc.com
営業時間
月~金:9時30分~21時00分
土日祝:9時30分~18時00分
- ※お問い合わせ内容によっては、回答にお時間を頂戴する場合がございます。