都電荒川線のニュース【お知らせ】
- 東京都交通局
東京さくらトラム(都電荒川線)×日暮里・舎人ライナー×リアル宝探し 「ライナー博士とさくら助手の線路迷宮」を実施します。
東京都交通局では、令和3年11月3日(水)からリアル宝探し「ライナー博士とさくら助手の線路迷宮」を実施するので、お知らせいたします。
イベントの参加冊子に書かれた謎を解き、東京さくらトラム(都電荒川線)と日暮里・舎人ライナーに乗って、それぞれの沿線にある手がかりを集めて、「クリアワード」を特定し、報告サイトで報告すると、抽選で豪華賞品があたります。「クリアワード」を2つ以上クリアすると商品が豪華になるので、ぜひ多くの謎解きに挑戦してください。
- ※イベントの参加にあたりましては、政府より発表されております新型コロナウィルス感染対策の基本方針や最新情報をご確認下さい。
記
1 開催期間
令和3年11月3日(水)から令和4年2月28日(月)
- ※新型コロナウィルスの感染状況により、緊急事態宣言等が発出された場合はイベント開催中でも中止する場合がございます。
2 参加方法
- (1)
参加冊子を下記に掲載している場所で入手する。
東京さくらトラム(都電荒川線)
荒川電車営業所
《最寄り停留場》荒川車庫前停留場
《営業日時》7時~19時/年中無休三ノ輪橋おもいで館
《最寄り停留場》三ノ輪橋停留場
《営業日時》10時~18時/毎週火・水定休 ※祝日の場合は営業、ただし年末年始(12/28~1/5)は休館日暮里・舎人ライナー
日暮里駅、西日暮里駅、熊野前駅、舎人公園駅の改札付近
配布枚数 計18,000部 ※なくなり次第配布終了 - (2)東京さくらトラム(都電荒川線)コース、日暮里・舎人ライナーコースのどちらを挑戦するか選び、そのコースの謎を解く。
- (3)謎を解くと向かうべき駅がわかるのでそちらへ向かい、手がかりパネルを見つける。
- (4)手がかりパネルの情報を使って、クリアワードを特定し、「クリアワード」が分かったら特設サイトで「クリアワード」を報告する。
- (5)2つのコースをクリアすると、最後の謎に挑戦出来るようになり、「宝箱のキーワード」を獲得できる。
- (6)各コースで獲得した「クリアワード」と「宝箱のキーワード」を商品応募サイトで報告する。
3 賞品
【A賞】キーワード3つ見つけたら、応募可能
東京染井温泉SAKURAプレミアム招待券(ペア) | 3組6名様 |
---|---|
レストラン山惣お食事券(3500円相当) | 6名 |
【B賞】キーワード2つ見つけたら、応募可能
都電・ライナーセット | 20名 |
---|---|
プラレール5500形 | 50名 |
プラレール10-300形 | 50名 |
プラレール9001形 | 30名 |
【C賞】キーワード1つ見つけたら、応募可能
かのうシリーズ | 3名 |
---|---|
意外となかった!ふつうすぎるめいろ | 5名 |
4 問い合わせ先
都営交通お客様センター:03-3816-5700(9時~20時 年中無休)