都電荒川線のニュース【報道発表】
- 東京都交通局
「2025荒川線の日」記念イベントを開催!
東京都交通局では、10月1日の「荒川線の日」を記念して、10月19日(日)に「2025荒川線の日」記念イベントを開催します。今回は、同じく都内を走る路面電車「東急世田谷線」を運行する東急電鉄が、マスコットキャラクター「のるるん」とともに参加します。都営交通のマスコットに東急線キャラクターが加わった「とあらん・みんくる・のるるん撮影会」(事前抽選制)も実施します。
また、車両撮影会のほかに運転台見学(お子様対象)を実施します。普段は座ることができない運転台で記念撮影をすることもできます。
さらに、工場見学や軌陸作業車の展示、踏切遮断器の動作実演、溝付きレールの展示等の都電の保守作業を紹介するコーナー、都営交通や鉄道他社の展示・販売コーナー、都電サポーターズコーナーもございますので、多くの方のご来場をお待ちしております。
1.日時
令和7年10月19日(日)11時~15時(最終入場14時30分)
- ※雨天決行・荒天中止
2.会場
荒川車庫(荒川区西尾久8-33-7)
東京さくらトラム「荒川車庫前」停留場下車すぐ
- 【注】会場には駐車場、駐輪場はありません。ご来場の際は東京さくらトラム(都電荒川線)をご利用ください。
3.イベント内容
(1)とあらん・みんくる・のるるん撮影会
東京さくらトラム(都電荒川線)マスコットキャラクター「とあらん」、都バスマスコットキャラクター「みんくる」、東急線キャラクター「のるるん」と撮影ができます。
抽選による事前申込制です。お申込み及び詳細については「東京都電さんぽ」のウェブサイトをご覧ください。
東京都電さんぽ
申込期間
令和7年9月19日(金)から令和7年10月5日(日)23時59分
撮影時間と登場するキャラクター
- ①12時40分~ とあらん・のるるん
- ②13時20分~ とあらん・みんくる
- ③14時~ みんくる・のるるん
- ※各回15名様
- ※当選発表について、当選者の方にはメールにて令和7年10月10日(金)までに通知させていただきます。
(2)車両撮影会
都電8900形をはじめとした車両を展示します。
- ※撮影は入れ替え制になります。初回撮影は11時開始予定です。
- ※当日の運行状況により、予定した車両と異なる場合がございます。
- ※車内に入ることはできません。
都電8900形車両
(3)運転台見学 ※小学生以下のお子様限定(保護者同伴可)
都電9000形の運転台を見学できます。記念写真もお撮りいただけます。
- ※当日の運行状況により、予定した車両と異なる場合がございます。
都電9000形車両
(4)車両工場内見学
普段入ることができない工場内の様子や部品などをご覧いただけます。
車両工場内見学
(5)体験コーナー ※小学生以下のお子様限定(保護者同伴可)
パンタグラフなど模擬装置の操作体験ができます。
(6)軌陸両用架線作業車の展示
架線点検で使用する作業車を展示します。
軌陸両用架線作業車の展示
(7)踏切遮断機の実演 ※小学生以下のお子様限定(保護者同伴可)
踏切遮断機の動作実演を行います。
(8)保線PRコーナー
溝付きレールを展示します。
令和6年9月、昭和11年当時の39系統(早稲田~厩橋)の路線として敷設された敷石とレールが発見されました。
今回はそれらを再構成し、当時の軌道を再現したものを展示いたします。
(9)都電グッズ・都バスグッズ販売コーナー都電・都バスの車両グッズや、人気のマスコットとあらん・みんくるのキャラクターグッズを販売します。
今回は、荒川線の日のイベントで初めてガチャガチャ(1回500円)を設置します。車両がデザインされたアクリルキーホルダー(全7種)がランダムで出てきます。
※ガチャガチャは株式会社バンダイの商標です。
(10)鉄道他社コーナー
JR尾久駅/東急電鉄/銚子電鉄
(11)都電サポーターズ及び沿線商店ブース
La Maison du Ange(ラ メゾン ドゥ アンジェ)/都電もなか本舗「菓匠明美」/むさしのあられ/鉄道模型 のぞみ会/鉄道書宮橋/徳栄商事
- ※出展者は変更になる可能性がございます。
(12)「東京さくらトラム(都電荒川線)デジタル乗車券」連携企画
「東京さくらトラム(都電荒川線)デジタル乗車券」をご購入いただき、チケット画面を見せていただいた方やアンケートにご協力いただいた方にノベルティグッズをプレゼント。なくなり次第終了いたします。
東京さくらトラム(都電荒川線)
デジタル乗車券
ノベルティグッズ(とあらんシール)
※チケット画面を見せていただいた方に
プレゼント
ノベルティグッズ
(トートバッグ A4サイズ収納可)
※デザインは変更になる可能性がございます。
※アンケートご回答の方にプレゼント
東京さくらトラム(都電荒川線)のデジタル乗車券は、RYDE株式会社が提供するモビリティプラットフォームアプリ「RYDE PASS」にて発売しています。
ご購入の際は、クレジットカード、Google Pay、Apple Pay、PayPayのいずれかの決済となります。
こちらの二次元コードまたはURLよりご購入いただけます。
URL:https://app.pass.ryde-go.com/XJHv/skrpr2
※Google Pay は Google LLC の商標です。
※Apple Payは、Apple Inc.の商標です。
RYDE PASS
4.新発売グッズ
都電グッズ販売コーナーでは、以下の新商品を先行発売いたします。
- (1)とあらんIDカードホルダー 1,200円(税込)
- (2)東京さくらトラム(都電荒川線)IDカードホルダー 1,200円(税込)
- (3)アクリルスタンドキーホルダーとあらん(好きなたべもの)500円(税込)
とあらん
IDカードホルダー
東京さくらトラム(都電荒川線)
IDカードホルダー
アクリルスタンドキーホルダー
とあらん(好きなたべもの)
5.託児サービスのご案内(利用料無料・先着でのご利用となります)
(1)日時
令和7年10月19日(日)11時~15時
(2)場所
荒川電車営業所 2階
(3)対象年齢
6か月から小学校就学前まで
(4)事前申込方法
お申込先
コンビスマイル株式会社
事前申込期間
令和7年9月19日(金)から令和7年10月10日(金)午前9時59分まで
お申込先メールアドレス
smile.gh@combi.co.jp- メール件名に「10/19荒川線の日イベント託児サービス申込」とご記載ください。
- メール本文に以下の内容をご記入ください。
①申込者氏名 ②緊急連絡先 ③お子さま氏名 ④お子さま年齢 ⑤人数 ⑥ご利用時間
- ※定員に到達次第、受付を終了いたします。当日空きがある場合、ご利用いただける可能性もございますので、会場内の総合案内のスタッフにお声がけください。
お願い
①会場内の安全には十分配慮しておりますが、工場内などは足場の悪い箇所がございますので、お子様連れの方は特にご注意ください。また、立入禁止エリアには絶対に入らないようお願いいたします。
上記のご案内及び係員の指示をお守りいただけない場合や、当局が危険と判断した場合には、イベントへの参加をご遠慮いただくことがありますので、ご了承ください。
②イベント会場から荒川車庫前停留場を行き来する際は、交通ルールを守って移動してください。
③会場内は全面禁煙とさせていただきます。また、会場内外に喫煙所のご用意はございません。
みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
④当日は報道関係の取材及び撮影が入ることがあります。ご了承のうえご参加いただきますようお願いします。
⑤会場の混雑により、入場規制をかける場合がございます。あらかじめご了承ください。