ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
サイトのご利用案内(i)へ

お客様に期待されるサービスを目指して

令和5年度実施事例

全事業

「TOEIスマート定期券予約」を開始。 地下鉄ピクト バスピクト 都電ピクト 日暮里・舎人ピクト

お客様ご自身のスマートフォンやパソコン等から事前にPASMO定期券の購入予約(申込用紙への記入が不要)を行えるようになり、定期券発売所に長時間お並びいただくことなく、全ての駅でスムーズに定期券を購入いただけるようになりました。

画像:TOEIスマート定期券予約イメージ

画像:「TOEIスマート定期券予約」の購入フローの図解

参考リンク

都営交通×東京すくすく「夏休みわくわくこどもキャンペーン」を開催 地下鉄ピクト バスピクト 都電ピクト 日暮里・舎人ピクト

子育て情報サイト「東京すくすく」と連携し、お子様の知的好奇心を刺激し、夏休みの特別な体験をお届けする「夏休みわくわくこどもキャンペーン」を開催しました。多くの小・中学生の方々に、ご応募・ご参加いただきました。

画像:都バス探検隊の様子

画像:白丸ダムアカデミーの様子

参考リンク

都営地下鉄

都営地下鉄全駅のホームドア整備が完了。 地下鉄ピクト

東京都交通局では、平成12年度に三田線にホームドアを整備し、その後、平成25年度に大江戸線、令和元年度に新宿線の整備を完了しました。令和6年2月に浅草線の整備を終えたことにより、都営地下鉄4線(全106駅)のホームドア整備が完了しました。整備後の路線では転落件数がゼロとなるなど、ホーム上の安全対策として高い効果を発揮しています。

画像:ホームドアの写真1

画像:ホームドアの写真2

参考リンク

都営大江戸線上野御徒町駅に「こどもスマイルスポット」を開設。 地下鉄ピクト

都営大江戸線上野御徒町駅に、赤ちゃんや小さなお子様とのお出かけをサポートする「こどもスマイルスポット」を開設しました。
装飾を施した当エリアでは、授乳室やベビーカーレンタルサービス、乳児用液体ミルクや紙おむつなどの育児用品が購入できる自動販売機を設置しています。

画像:都営大江戸線上野御徒町駅「こどもスマイルスポット」

画像:授乳室

参考リンク

無人で鍵の受け渡しができる「KEY STATION」を都営地下鉄駅に初設置。 地下鉄ピクト

駅の立地を活かしたお客様サービスとして、鍵の受け渡しサービス「KEY STATION」を、大江戸線勝どき駅、月島駅及び上野御徒町駅に設置しました。

画像:家事代行サービスでの活用例

参考リンク

都営フェスタ2023 in三田線を開催。 地下鉄ピクト

入場制限を設けず、4年ぶりにリアルイベントで「都営フェスタ2023」を開催しました。会場となった志村車両検修場の見学会や車両撮影会、三田線6500形の運転台見学、保守用車両の試乗体験などを行い、多くのお客様にご来場いただきました。

画像:都営フェスタ2023

参考リンク

都営バス

都営バスは令和6年1月18日に100周年を迎えました。 バスピクト

都営バスは、令和6年(2024年)1月18日に100周年を迎えました。100年の感謝を皆さまにお伝えするとともに、様々な記念イベントの実施やグッズ発売等を行いました。

画像:100周年特設WEBサイト画像

画像:100周年記念ロゴ

参考リンク

動画「みんくるショッピング第1弾」の英語版を公開しました。 バスピクト

YouTubeチャンネル「みんくる・とあらんのゆるっ都Channel」に、新たな動画「みんくるショッピング第1弾」の英語版が追加されました!バス路線「上26」系統をみんくるが英語で紹介しています。

画像:みんくるショッピング第1弾 英語版

参考リンク

東京さくらトラム(都電荒川線)

「東京さくらトラム(都電荒川線)デジタル乗車券」を発売。 都電ピクト

スマートフォンのアプリを通じて、乗車前にキャッシュレスでご購入いただける、都営交通初の「東京さくらトラム(都電荒川線)デジタル乗車券」を令和5年12月15日から令和6年3月10日まで発売しました。

画像:デジタル乗車券の購入から乗車までの流れ

参考リンク

「2023荒川線の日」記念イベント 荒川線感謝祭を開催。 都電ピクト

東京さくらトラム(都電荒川線)が誕生した10月1日の「荒川線の日」を記念して、10月22日に荒川線感謝祭を開催し、検修所内見学や撮影会を行い、多くのお客様にご来場いただきました。また、開業5周年を迎えた三ノ輪橋おもいで館において、10月19日から23日まで記念品をお渡しするキャンペーンを行いました。

画像:「2023荒川線の日」記念イベント荒川線感謝祭ポスター

画像:三ノ輪橋おもいで館

参考リンク

日暮里・舎人ライナー

日暮里・舎人ライナー駅に春をイメージした装飾を実施。 日暮里・舎人ピクト

東京都交通局では、桜の花が見ごろになる時期に合わせ、日暮里・舎人ライナー4駅(日暮里駅・西日暮里駅・熊野前駅・舎人公園駅)で、日暮里・舎人ライナーの擬人化キャラクター「NT-リリ」を用いた、春をイメージしたラッピング装飾を実施しました。

画像:日暮里駅の装飾1

画像:日暮里駅の装飾2

参考リンク

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。