ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
サイトのご利用案内(i)へ

バス関連情報

バス停留所での接近表示

概要

  • 都営バスでは、一部のバス停留所にバス接近表示装置を設置しております。
  • バス接近表示装置は、バスがいくつ手前のバス停留所まで到着したかをお知らせします。

ご利用にあたって

  • バス接近表示装置は機器故障、電波状況不良、停電等の理由で正しいご案内ができないことがございます。時刻表をご確認のうえ、時間に余裕をもって停留所にお越しください。
  • 停留所の臨時移設や建て替え等に伴い、バス接近表示装置を取り外すことがございます。
  • 停留所の移設に伴うバス接近表示装置の再設置には電源の引き込みが必要になるため、停留所標識柱の設置後、3か月から6か月程度の期間を要することがございます。
  • 都営バスの時刻表や現在の運行状況について、より詳細な情報をホームページ「都バス運行情報サービス」でご案内しております。パソコン、スマートフォン等からご利用ください。

写真:接近表示

接近表示装置のご案内

装置に表示される数字とバス位置の関係は下図のようになります。

画像:装置に表示される数字とバス位置の関係

ご注意

  1. 「0」停前表示の時、通信処理時間などのため実際はバスが通過した後の場合があります。
  2. 付近の電波状況等により、正しいご案内ができないことがございます。
    ご利用の際は時刻表及びバス車両の行先表示もご確認ください。
  3. 機器点検等のため、予告なく機能を停止することがあります。

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。