電気事業
白丸調整池・白丸調整池ダム
白丸調整池ダムは、東京都西多摩郡奥多摩町にあるダムです。多摩川第三発電所を建設する際に、多摩川の水をせき止め、下流にある多摩川第三発電所に発電用の水を送るために造られました。また、このダムによってせき止められた調整池が白丸調整池です。

白丸調整池の様子
[白丸調整池諸元]
| 湛水面積 | 0.09平方キロメートル |
|---|---|
| 総貯水量 | 892,900立方メートル |
| 有効貯水量 | 300,000立方メートル |

ダムからの放流の様子
[白丸調整池ダム諸元]
| 形式 | 越流型直線重力式 |
|---|---|
| 高さ | 30.3メートル |
| 長さ | 61メートル |
| 体積 | 14,161立方メートル |

